-
-
Woltでコストコ本当に届く?冷凍品は?どれくらい割高か調査してみた
2022/6/24
こんにちは、ペコリーノです。 コストコに行きたくて堪らない我が家。 子供が3歳になったので、切れていた会員資格を更新しました。 >>>【実証】コストコのカートは何歳・何人まで乗れる?ベビ ...
-
-
チョッキンズの予約がとれないので電話してみた!⇒百均道具でセルフカットを決行
2022/6/23
こんにちは、ペコリーノです。 チョッキンズってご存知ですか? 正式名は『こども専用美容室チョッキンズ』。 そうつまり、子供の髪を切るのに特化した美容室です!!! ペコリーノとても似ていた ...
-
-
【子供と鎌倉観光】子供の足にも優しいモデルコースと意外とシビアなトイレ事情
2022/6/12
こんにちは、ペコリーノです。 先日、3歳の双子を連れて鎌倉観光を決行しました! もう観光に連れて行けるほど成長したのか…と、少し感慨深い気持ちになりました。 が。 世の中そんなに ...
-
-
【おねしょの洗濯方法】プロに聞いてみた。おねしょシーツ・敷布団の処理はこうする
2022/6/11 トイトレ
こんにちは、ペコリーノです。 我が家の双子、オムツは完全に外れたと思っていたのですが・・・ 3歳も折りかえり地点に近づいたある日から突然、 双子兄の方がオネショをするように ...
-
-
【2歳・3歳】指なぞりで数字を体感して学ぶ!日本語絵本は無いけれど・・・足し算もマスター
2022/6/11
こんにちは、ペコリーノです。 我が家の双子は現在3歳とちょっと。 今でこそ数字を読めるようになっていますが、 数字を読めるようになるまでにはなかなか時間がかかった印象です。 ...
-
-
【失敗談】ボーネルンドのファンタカラーはオススメ出来ない理由あれこれ
2022/6/10 ボーネルンド
こんにちは、ペコリーノです。 私は、子供に知育玩具等を購入する時は、 かなり徹底した事前リサーチを行います。 ユーザーレビューやインスタなどから情報を集め、 うちの子が使っ ...
-
-
ジョージのスリーヒントカードで3歳児と遊んでみた。2歳からでも楽しめそう
2022/6/10
こんにちは、ペコリーノです。 知育ママのインスタで見かけることの多い、 おさるのジョージのスリーヒントカードゲーム 気になったので購入してみました! ペコリーノなんだ、単純そう! &nb ...
-
-
つくりおき.jpの原価を実際に届いたメニューを元に計算してみた。評判の良さに納得
2022/6/11
こんにちは、ペコリーノです。 少し前から宅配食サービス『つくりおき.jp』沼に、はまっている私です。 美味しいから皆におススメしたい! と思う一方で、 こういったサービスは ...
-
-
電子ピアノを置く場所は無いけれど・・・。狭い家で幼児と電子ピアノと暮らす工夫について
2022/6/8 ピアノ教室
こんにちは、ペコリーノです。 我が家の住人は4人。 にも関わらず、50㎡に満たない1LDKの賃貸マンションで暮らしています。 賃貸マンションなのでどうしてもアコースティック ...
-
-
【足幅の狭い子供靴】足が細すぎるのでアシックスの靴に買い換えました。
2022/6/11
こんにちは、ペコリーノです。 我が家の双子が歩き出したのは、ちょうど1歳頃。 13センチから15.5センチまで、ずっとムーンスターの靴にお世話になってきました。 ▼ムーンス ...
-
-
【子供と山登り】大山デビュー。3歳児の足でどこまでいけるか?
2022/6/5 子供と山登り
こんにちは、ペコリーノです。 子供が産まれるまでは、 山登りが夫婦の共通の趣味でした(他に、やる事思いつかなかった)。 子供が産まれてこの数年、 家族で山登りなんて考えられ ...
-
-
【2歳で始めたピアノ】早期ピアノ教育に意味はあるのか?レッスン開始六ヶ月の経過報告
2022/6/5 ピアノ教室
こんにちは、ペコリーノです。 私の強い希望の元、 双子妹は、2歳11ヶ月の時にピアノの個人レッスンを開始しました。 ピアノレッスンに関する記事は、過去にこんなものを書いてい ...
-
-
【プールサイズ選び】失敗した我が家に学んで欲しい。小さなサイズのススメ
2022/6/4 外遊び
こんにちは、ペコリーノです。 夏が近づいたある日。 ばぁばの家に双子を連れて遊びに行った双子父から、 「今日は暑かったので水遊びさせました」 と連絡がありました。 &nbs ...
-
-
双子育児に傘は無理。難易度爆上がり双子の雨の日の外出~カッパしかない~
2022/6/3
こんにちは、ペコリーノです。 6月。雨の季節になってきましたね。 ここで一句。 双子育児の傘の夢。 破れてカッパ二つあり。 双子のお母さんの大敵 ...
-
-
【成城石井】グラスフェッドバターのサブレが美味しくてリピ買いしている話
2022/6/3
こんにちは、ペコリーノです。 成城石井、皆さんお好きですかー?? 都内に住んでいると、至るところで『成城石井』を見かけるので、 よく吸い込まれてしまいます笑 ...