幼児食

育児・時短

【親子で手作り】電子レンジで作るポップコーン。北海道産原料・知事賞受賞で安心!

2022/2/13    

こんにちは、ペコリーノです。   先日、ひょんなきっかけで電子レンジで作るポップコーンを入手しました。 私が子供の頃はよく、母とお鍋でポップコーンを作って遊んでいましたが、大人になってその存 ...

育児・時短

子供のパスタこぼす問題!コンキリエに変えたら色々と素敵だった件

2021/11/10    

こんにちは、ペコリーノです。   子供ってパスタとても好きですよねー そして、 子供ってパスタめっちゃこぼしますよねー   我が家の双子の場合は、なんならパスタを机の上でワンバウン ...

育児・時短

餃子の皮で作る鶏豚シュウマイ!みじん切りキャベツの裏技とホットクックの蒸し機能の使い方について

2021/8/18    ,

こんにちは、ペコリーノです。   私はフルタイムで働いているのですが、子供達(2歳)が食べるご飯は手作りするようにしています。 冷凍しても味落ちしない 子供に野菜を食べさせられる なるべく楽 ...

育児・時短

お団子はいつから食べた?我が家の場合と、豆腐白玉団子の裏技・冷凍保存について

2021/8/15    

こんにちは、ペコリーノです。   お団子って子供のオヤツに良さそうだけど、喉に詰まらせないか心配ですよね。   一体いつからなら大丈夫なのか、どんなお団子なら良いんだろう?と疑問に ...

育児・時短

子供が野菜を食べない!野菜嫌いへの対処の仕方と簡単時短かぼちゃスープについて

2021/8/14    

こんにちは、ペコリーノです。 2歳になった双子、色々な物を食べられるようになりました。そして身に着けた自己防衛本能。 それは…   緑の食べ物への圧倒的な警戒感   取り合えず、緑 ...

育児・時短

ネバつく納豆、子供にどう食べさせる?冷凍出来る納豆餃子と作り方のポイント

2021/8/14    

こんにちは、ペコリーノです。 我が家の2歳の双子は、大の納豆好き。   大好きな納豆をたくさん食べさせてあげたい! でも、ご飯に納豆をかけて出そうものなら、悲劇。納豆がついたスプーンを落とし ...

育児・時短

2歳児が牛乳を飲まない!セノビー、セノビック、ミロを徹底比較。一番良いのはどれ?

2021/5/27    ,

こんにちは、ペコリーノです。   我が家の2歳の双子は、1日1本のペースで牛乳を消費します。   ただ、ご消費なさってるのは、主に双子妹。 双子兄の方はイマイチ飲みが悪く、拡大する ...

日々のあれこれ 育児・時短

オートミール、ココナッツオイル、アーモンドで作る糖質オフクッキーのレシピ

2021/5/27    ,

こんにちは、ペコリーノです。 私、けっこう糖質気にしてます。 健康も美容も気になります。 なので、オートミールをベースとした糖質オフクッキーに、身体に良いアイテムを詰め込むだけ詰め込んだレシピを開発し ...

Copyright© 双子とくらせば , 2023 All Rights Reserved.