-
-
東京駅のレゴストアで「Pick a Brick」しようとしたけれど…「レゴが無い!」の不思議
2023/11/21 積み木・ブロック
こんにちは、ペコリーノです。 4歳の双子(兄)はレゴにご心酔中。 2歳頃にはまったのは、ピタゴラス。それからレゴデュプロへと移行し、レゴに行き着きました。 >>>ピタゴラスは何歳から遊べ ...
-
-
お家焼肉の決定版!イシガキの焼肉プレートがオススメ。余分な油とサヨウナラ。
2023/11/18 暮らしの質向上
こんにちは、ペコリーノです。 自宅で焼肉をいかに美味しく食すか… あらゆるご家庭の永遠のテーマ(?)の一つかと思います。 焼肉は、焼きたてを食べるからこそ美味しいもの。 & ...
-
-
【悲報】iphone15に変えたらQubii(キュービー)も買い替えが必要!?
2023/11/7
こんにちは、ペコリーノです。 私はiphoneの写真・動画のバックアップとして、長らくQubii(キュービー)にお世話になってます。 PCを立ち上げる必要もなく、充電するだけでバックアッ ...
-
-
串カツ田中に「ポテりこ」があったよ!しかしある理由から公正な評価をすることが出来ない…
2023/10/13
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 少し前からSNS界隈で「ポテりこ」なるものが話題になっていました。 100%じゃがりこの雰囲気を纏っているのに、名前 ...
-
-
ヤーマンの脱毛器「効果なし」が検索される理由がわからない。型落ちモデルでも充分な効果を実感
2023/9/30
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 私のブログって美容系のブログでは無いのですが、 一消費者の立場として「使ってよかった」アイテムも時々ご紹介しています。   ...
-
-
【ピアノの防音対策】百均・ダイソーのメラミンスポンジを大量購入!効果もコスパも良い
2023/9/30 アップライトピアノ
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 マンション住まいにも関わらず、アップライトピアノを購入した我が家。 ピアノの防音対策についてあの手この手を駆使し、涙ぐましい努力を ...
-
-
【ピアノの防音対策】無念の減音ペダル使用!フェルトの張り替えで少しはクリアな音を実現
2023/9/15 アップライトピアノ
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 管理規約上、「楽器不可」とは書かれていないマンションに引越し、 念願のアコースティックピアノを設置した我が家ですが、引っ越したその ...
-
-
SNSで噂のYunth(ユンス)の美容液をアラフォーが毎日使ってみた感想。ビタミンの威力はすごい
2023/9/14 暮らしの質向上
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 インスタって…ぼんやり見てるとなんでも欲しくなっちゃって焦る笑 そして、フォローしているインスタグラマーの人が同時多 ...
-
-
子供が石鹸を使いすぎる!ユミマイルのソープディスペンサーが大正解。ノータッチで衛生的
2023/9/14
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 我が家の双子はコロナっ子。コロナ産まれコロナ育ち(ちょっと違う笑)、手を石鹸で洗うのが非常に上手です。 しかしねーー ...
-
-
電子ピアノから生ピアノへ!アップライトピアノを置くために引っ越しました。
2023/9/12 アップライトピアノ
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 2歳(2歳11ヶ月なのでギリギリ3歳ではない)で始めたピアノ。 >>>【2歳で始めたピアノ】早期ピアノ教育に意味はあるのか?レ ...
-
-
【ピアノの防音対策】防音カーテン「静」は効果ある?マンション住まいの我が家の場合
2023/9/10 アップライトピアノ
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 管理規約上、「楽器不可」とは書かれていないマンションに引越し、 念願のアコースティックピアノを設置した我が家ですが、引っ越したその ...
-
-
旦那の趣味を「料理」にしたい!まずは男心をくすぐるアイテムをゲットせよ
2023/9/6 暮らしの質向上
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 お宅の旦那さんは家事・育児に協力的ですか? と聞かれれば、「ビミョー」としか答えることの出来ない我が家。   ...
-
-
観葉植物どこで買う?100均、トランシップ、街の花屋さんで買って育ててみた話。
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 今回は、読者の皆さん全く興味が無いであろう、我が家の旦那氏の話をさせていただこうと思います。 双子が3歳を過ぎると、 ...
-
-
100均(ダイソー)でエアプランツが買える!小さくかって大きく育てよう。手入れは簡単。
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 100均(ダイソー)でエアプランツを購入できること、ご存知ですか? エアプランツは、気軽に育てることの出来る観葉植物 ...
-
-
【SNSバズ検証】インスタでよく見る美食点心餃子ってどうなの?実食コメント
2023/8/16
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 私は、基本的に人のおススメには乗っかる性質なのですが、 楽天スーパーセールの時期になるとインスタで皆さんこぞって宣伝される「美食点 ...