積み木・ブロック
-
-
東京駅のレゴストアで「Pick a Brick」しようとしたけれど…「レゴが無い!」の不思議
2023/11/21 積み木・ブロック
こんにちは、ペコリーノです。 4歳の双子(兄)はレゴにご心酔中。 2歳頃にはまったのは、ピタゴラス。それからレゴデュプロへと移行し、レゴに行き着きました。 >>>ピタゴラスは何歳から遊べ ...
-
-
マグネットの知育玩具ならピタゴラス。好きすぎて3セット保有する我が家の遊び方
2021/12/28 積み木・ブロック
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 以前、我が家の双子(兄)が浸食を忘れるほどピタゴラスの虜になっている記事を書きましたが(双子兄は甘いものが大好きなのに、ピタゴラス ...
-
-
レゴクラシックは2歳・3歳でも遊べる?デュプロとレゴクラシックの互換性と共に検証してみました
2022/9/21 積み木・ブロック
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 子供が3歳近くになると、「そろそろデュプロからレゴクラシックに移行しようかな…」と考え始める方、多いと思います。 我 ...
-
-
マグ・フォーマー・ピタゴラス・マグビルドを徹底比較!お宅に一番合うのは、どれ?
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 我が家の双子兄が「ピタゴラス狂」であることは、以下の記事に書いた通りですが、一つ思うことがあります。 >>>ピタゴラスは何歳か ...
-
-
ひらがな積み木は何歳から?知育効果と遊び方を検証。くもん出版他オススメ3選
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 先日の記事で、我が家にある三種類の積み木をご紹介しましたが… 我が家の積み木、まだまだあります笑 今回ご紹介するのは ...
-
-
一つは持っておきたい木製積み木。気付いたら三種類もあった我が家が考えるゼロ歳児におすすめの積み木はこれだ!
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 我が家にはシンプルな木製の積み木が3つもあります。 双子間での争いを避けるために複数個用意したという面もありますが、これだけ増えた ...
-
-
ピタゴラスは何歳から遊べる?我が家の場合を子供の成長と共に振り返ります。
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 突然ですが、ピタゴラスってご存知ですか? 私、ピタゴラスといったら、教育テレビのピタゴラスイッチが頭に浮かびまして、 ...
-
-
1歳半検診の積み木対策に!桐で出来た積み木、キリコロが素晴らしい件。
2021/5/27 積み木・ブロック
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 一歳1ヶ月と18日、双子兄が突然積み木を始めました。 それまで積み木は崩して遊ぶのが主だったのに、突然三段を積み上げた。 ▼自分でも三段詰めたの ...