知育
-
-
初めての色鉛筆のオススメ!1歳・2歳が描きやすい・本格的で本数の多い色鉛筆はコレ
2022/2/15 知育
こんにちは、ペコリーノです。 子供が1歳を過ぎたあたりから、「そろそろお絵描き遊びをさせようかな…」とお考えになるパパさんママさん、多いと思います。 我が家ではまず手始めに ...
-
-
1歳のお絵かきに『さんかくクーピー』を。ベビーコロールより長く使える高コスパおもちゃ。
2022/2/15 知育
こんにちは、ペコリーノです。 以前、我が家ではファーストおえかきの道具として「スイスイおえかき」を使用していたことを記事にしましたが… スイスイおえかきを始めて数ヶ月も経つ ...
-
-
0歳・1歳のお絵かきデビューにおすすめ!スイスイおえかきの使用感レビュー
2022/2/15 知育
こんにちは、ペコリーノです。 お絵描きっていつから始められる? 子供ってやっぱり壁にお絵描きしちゃうの? 子供にお絵描きをさせたいけど、どれくらい汚されるのか判らず不安でな ...
-
-
ダイソーがネットでも買える!送料やDAISOオンラインショップとの違いを解説します!
こんにちは、ペコリーノです。 ずっと行きたかったDAISO(ダイソー)!やっと来れたダイソー! というのも… ツイッターやインスタでDAISOの知育グッズが取り上げられているのを目にする ...
-
-
ひらがなつみきは不要なの?我が家での遊び方と、実際に使用してみて判ったメリットをご紹介します。
こんにちは、ペコリーノです。 先日の記事で、我が家にある三種類の積み木をご紹介しましたが… 我が家の積み木、まだまだあります笑 今回ご紹介するのは、"積む"だけじゃない楽し ...
-
-
「アンパンマンのことばずかん」はやっぱり凄かった。2歳児が勝手に学ぶ親ラクアイテム。
こんにちは、ペコリーノです。 我が家の双子は2歳を迎えるとほぼ同時に、いわゆる"ことばの爆発期"を迎えました。 同時に怒涛の「これなあに(これ何よー)」コール。 ええーい、 ...