-
-
映えない我が家の4歳児の朝ごはんはコレ!アオハタの青いフタは砂糖不使用で子育ての強い見方
2023/9/9 セノビー
こんにちは、ペコリーノです。 毎朝食べる朝ごはん。 当然ながらご家庭それぞれの景色があると思いますが、「突撃!隣の晩ごはん!」というコーナーが昔のテレビ番組の中であったよう ...
-
-
ニトリのパインラックで4段のランドリーバスケットを作ってみた!大人も子供も使いやすくて最高
2023/7/28
こんにちは、ペコリーノです。 我が家では基本、洗濯物を畳まず、ポイポイと所定の場所に(私はこれを三仏寺投入堂と呼んでいるw)分類して管理しております。 子供たちに関しては、 ...
-
-
359本田タオルって知ってる?超吸水タオルで髪が早く乾く!ヒルナンデスでも話題に
2023/7/23
こんにちは、ペコリーノです。 髪を乾かすのって、毎日のことですけど、毎日本当面倒くさいですよねー。 自分の髪だけでなく、子供の髪まで母は乾かさなくてはならない! (うちの小 ...
-
-
カメラ付耳かきは子供の耳掃除に使いやすい?Bebirdのイヤースコープを使ってみた感想
2023/6/10 育児お助けグッズ
こんにちは、ペコリーノです。 子供が産まれて4年以上、実は私、一度も子供の耳かきをしたことが無いのです。 子供の耳穴ってただでさえ小さいし、万が一鼓膜を突いてしまったらどう ...
-
-
【悩みを解決】日焼け止めを嫌がる子供にはスティックタイプがおすすめ!白残り無し
2023/6/4
こんにちは、ペコリーノです。 夏だ!プールだ!海だ! ということで、お外遊びが多い季節となりました。 そんな季節にママさんの頭を悩ますのが、日焼け対策。 帽子 ...
-
-
クレパスをマスキングテープで使いやすく!手汚れ・ベタベタを少し楽にする工夫について
2023/4/8
こんにちは、ペコリーノです。 我が家の双子、先日からお絵描き教室に通っているのですが、 最初に様々な画材を購入しました。 水彩絵の具 パレット 洗いバケツ 筆 クレパス 色 ...
-
-
焼魚トレーを使ってグリルをもっと使おう!アイメディアのマーブルワイドをオススメしたい
2023/4/5
こんにちは、ペコリーノです。 焼魚は実は時短料理の強い見方。 焼くだけで味付け不要! 焼いている間コンロ空いてて他の料理作れる! が、 後片付けがね~~~~~ ...
-
-
【足幅の狭い子供靴】アシックス/ナローモデルとニューバランス/YV996を徹底比較!
2023/3/31
こんにちは、ペコリーノです。 我が家の双子(妹)は足幅がとても細いのがお悩み。 お店に置いてある子供靴は、幅広サイズばかり。 幅Eが最低ライン、より幅広方向のラインナップし ...
-
-
【秒速エコバック】シュパットのドロップ型が最高!たたみ方・使い心地レビュー
2023/3/21
こんにちは、ペコリーノです。 かなり今更感はあるのですが… ついにシュパットを手に入れました! シュパットといえば、あの、一瞬で畳める凄技が特徴のエコバッグ。 ▼雑誌とかで ...
-
-
もっと麦茶を簡単に。面倒な麦茶ポット洗いから解放!ペットボトルに直接作ろう
2023/2/12
こんにちは、ペコリーノです。 麦茶は美味しいけれど、 麦茶を作った後の麦茶ポットを洗うの、面倒くさくないですか? 最近は洗い易い麦茶ポット(ボトル)も多く見かけますが、 そ ...
-
-
子供の朝の準備が遅すぎる!『鉄下』って知ってる?推しの力で世界を回せ!
2023/1/29
こんにちは、ペコリーノです。 我が家の双子も、例に漏れず朝の準備は遅い方です。 起こすのに一苦労、朝ごはん食べさせるのに一苦労、トイレ行かせるのに一苦労、着替えさせるのに一 ...
-
-
かわいいパンツを探し求めて♪男の子向けのオシャレパンツ/楽天市場で見ぃ~つけた!
2023/1/28
こんにちは、ペコリーノです。 双子には基本、姪っ子のお古を着せているので(←謎の衣装持ち。洗い替用にいつも大量の衣服を購入する。全部着られずにほぼ新品のまま、うちへやってくる…)、 洋服 ...
-
-
3歳のピアノ発表会。親の本気が試される!暗譜もお辞儀も全部お初。
2022/12/31 ピアノ教室
こんにちは、ペコリーノです。 暫くブログの更新が出来ていなかったその理由は… ピアノの発表会があったから!!! いやはや、こんなにストレスフルな経験は久しぶり ...
-
-
ユニクロのレギンスのお腹周りサイズ調整。あるアイテムでグッと楽になるよ
2022/10/22
こんにちは、ペコリーノです。 我が家の双子は、夏も冬もユニクロのレギンスを履いて過ごしています(そういうご家庭、多いよね?)。 ペコリーノ所要時間5分程度で出来ますよ! ユニクロのレギン ...
-
-
【掃除を時短】専用洗剤のフル活用で掃除時間を短縮。ほっとくだけ!
2022/10/3
こんにちは、ペコリーノです。 フルタイムで働きながら子供との時間を捻出するために、家事効率化策を日々研究している私。 衣・食・住。着るものについては乾燥機にお任せ、食べるも ...