本ページにはプロモーションが含まれます

日々のあれこれ

親の代わりにahamoで格安スマホを契約した話。親世代のスマホデビューのための工夫あれこれ。

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。

 

私事ですが、親も大分いい歳になってきました。

 

今後のこと、子供としては色々と考えなきゃな、と思う一方で、

親には後先考えずに楽しいシニアライフを送って欲しい!

そんなことを願う私がいます。

 

でも。

やはり肉体的な衰えはどうしても避けられないもの。段々と外に出るのも、新しい事に挑戦することも億劫になってきたようです。

 

私に出来ることは無いだろうか…

と考えた結果、親を電脳化することにいたしました。

 

そうだ、親にスマホを持たせよう。

 

今回の記事は、親にスマホを持たせるために奮闘した私の記録です。

同じように悩んでる方々の参考に、少しでもなりましたら幸いです。

親にスマホを持たせることの難しさ

当然ながら私の親は、デジダルネイティブの世代では無く、

なんなら、ワープロの登場に完全には慣れないまま現役時代を終えた世代です。

 

当然ながら、携帯電話はガラケー\(^o^)/

 

いや、正確には

一度はスマホデビユーをしたものの、再度ガラケーに戻ったのが、私の父親です。

 

一方で、母親の方はちゃんと順応してまして、先日なんて

SafariとGoogle検索はどう違うんだ?

なんて世の中のデジタルの仕組みに関する質問までしてくる成長ぶり。

ペコリーノ
女性は順応力が高い!

 

そんな母親に小馬鹿にされた私の父親はガラケーのメール機能まで召し上げられまして、

今や通話オンリーのプランでの契約にさせられています。

 

そんな父親がポツリと呟いた。

 

外でも写真を見たり送ったり出来たら便利なのにな。

 

…!

父親は父親なりに、世の中の便利さを感じているみたい笑

 

 

そんな希望があるなら、直ぐにスマホに換えたらいいじゃないの!

とお思いかもしれませんが、

そうシンプルにはいかないんです。

 

ガラケーをスマホへ換えるというのは、父親にとって退路を断たれる、ということ。

手続きの面倒くささを考えると、億劫になってしまって、当然です。

 

スマホもお試し期間があったらいいのに…

なので、私は決意しました。

 

父親のガラケーはそのままで、取り敢えず私の名義で契約したスマホを持たせてあげよう!!

 

私名義で契約し、セットアップも全部して、渡す。

もし、本当に使いこなせそうだったら、私名義のスマホは解約、父親の現在のガラケーの契約をスマホが使えるように変更すれば良い!

とそんな風に考えました。

 

いざとなれば、親のスマホを回収して、解約してあげれば良いだけだもんね。

そして親はこれまで慣れ親しんだガラケーへカムバック。

ペコリーノ
我ながら、いいアイデア!

子供名義で契約したスマホを親に持たせて大丈夫なのか?

契約前に「私名義で契約したスマホを親に使わせていいんだろうか…何か誰かに怒られたりしないかしら?」と少し不安だったんですよね。

 

そこで、契約予定のahamoのチャットでオペレーターの方に聞いてみました。

高齢の父に代わり、子供である私名義でahamoの契約をしたいと思っています。SIMカードの送付先も料金請求先も高齢の父が混乱するのを避けるために、私にしたいです。
つまり、契約者は私で、実際に使用するのは父ということを想定しているのですが、可能でしょうか?

 

すると、ahamoのオペレーターの方から得られた回答は、こちら。

 

基本的には問題ない、とのこと!

 

この「基本的には」はなんだ?とは思いましたが、

一応この使い方はOKだそうで…

 

また、一応不安だったので、関連する法令も念の為チェックしました。

携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律の第七条に以下の条文があります。

(譲渡時の携帯音声通信事業者の承諾)
第七条 契約者は、自己が契約者となっている役務提供契約に係る通話可能端末設備等を他人に譲渡しようとする場合には、親族又は生計を同じくしている者に対し譲渡する場合を除き、あらかじめ携帯音声通信事業者の承諾を得なければならない。
2 携帯音声通信事業者は、譲受人等につき譲渡時本人確認を行った後又は前条第一項の規定により媒介業者等が譲渡時本人確認を行った後でなければ、前項に規定する承諾をしてはならない。

親族又は生計を同じくしている者に対し譲渡するのは…良さそう!

 

私は何かあった時のために、対応してくれたオペレーターの方のお名前含めスクショとっておきました(念には念を)

 

契約前にはご自身で契約する会社に直接確認するようにしてくださいね!

ペコリーノ
あくまでこの記事は、「私の場合」なので、自己責任でお願いします!

高齢の親が使うスマホ。どんなプランが良いか?

契約するスマホの条件としては

  • docomo回線
  • 契約期間の縛りなし
  • SIMフリー
  • iPhoneが使える
  • ある程度のパケット

とこんな感じ。

 

docomo回線が良いというのは、親が現在使ってるガラケーがdocomoだからです。

生活が大きく変わる中で、少しでも慣れたネームの方が抵抗感は少ないでしょう。

 

そこで選んだのが、docomoの格安スマホ、ahamoです。

格安スマホをahamoにした理由

格安スマホって、プランがめちゃくちゃシンプル!

 

もう公式サイト(→ahamo)見ちゃってください、といった感じなのですが、私的なポイントは

 

  • 20GBまで
  • そこそこ安い
  • 国内通話5分無料
  • ドコモ回線 日本全国基本使える

といった所。

ペコリーノ
ドコモ様なら安心!というドコモ神話を信じる日本人です

 

しかし、実際ahamoにしてみて大正解。理由は以下の通り

ahamoは格安スマホなのに、チャットでリアルタイムで疑問に答えてくれる

もうここに尽きます!

ビックリしました!

 

当然ながらahamoは実店舗が無いのですが、

チャットおよび電話でフツーにオペレーターの方が案内してくれます。

 

しかもリアルタイム。平日の昼間だったからかもしれませんが、友達にLINEする感覚で、友達からLINEが返ってくる感覚でやり取り出来ました。

ペコリーノ
本当に親切に、疑問点に何でも答えてくれました!チャットボットでは無く、人間が対応してくれます

 

講座解説時に新規で作成が必要となるdアカウントについてちょっと迷ったことがあったので聞いたのですが、親切に教えてくれました(ドコモのdアカウントだったので、ドコモの問い合わせを教えてくれただけですが、それでも無いよりは断然マシ)。

 

しかし、このチャットでのやり取りは、私にとってはすごく便利ですが、

デジタルネイティブでは無い親世代には難しいかも!

 

そういった意味でも格安スマホを子供が代わりに契約する、というのは有りでしょう。

ahamoの電話回線開通スケジュール

私の場合はこんな感じでした。

 

  • day1 ネットから新規開設で申し込む
  • day3 SIMカード発送連絡メールで受領
  • day5 SIMカード受け取り。口座開設手続き。使えるようになった。

 

家にいるだけ!!!

ペコリーノ
とても簡単でした!必要なのは免許証とクレジットカードくらい

 

▼ゆうパック(?)で届く。郵便局の方に手渡ししていただいた

▼入ってるのはホントSIMカードだけ(過剰包装であることは間違いないw)

あと、これはちょっとしたtipsですが、

SIMカードは携帯電話番号に一対一で紐づいている、

ということを覚えておいてください。

 

もし貴方が電話番号を新規で発番せず、今使っている番号を使いたい場合は、SIMカード送られてきませんよー

 

▼端末なしプランなので、SIMカードが送られてくるだけ

 

▼電話回線開通の手続きも、スマホでチャチャチャでした。

端末(スマホ)はiPhone一択

端末は私が手取り足取りレクチャーすることを想定していたので、iPhone一択。

 

そこまで高機能な端末は必要ないけれど、

ディスプレイが大きいことは必須条件。

 

型落ちでディスプレイが大きいiPhoneがいい…

ということで、iPhone11にすることにしました。

これなら母親の端末と一緒なのでいざというとき教えあえるかも、そんな期待をこめつつ。

 

秋葉原のソフマップに行って中古のiPhone11を購入。

 

最低容量を選びましたが、やはりiPhoneって中古でも全然値崩れしないですね、

50,000円弱のお買い上げです。

付属のアクセサリーも準備して渡す

スマホに必要となる付属のアクセサリーも用意しました。

そう。

全てのセットアップが完了した状態でもう渡してしまおう!

 

スマホ一つ持って外出できるように、スマホケースはショルダータイプを購入。

また、

カサついて消えゆく指紋にスマホが反応しないことも想定されたため、

タッチペンも購入です。

 

タッチペンは外出先で使用出来るように、キーホルダータイプにしました。

スマホケースに付けるので、これなら無くならない。

 

▼紐が長かったので、長さも調節してみた

 

▼このメーカーのスマホショルダーを購入。マットな手触りで安っぽくない。

スマホの使い方に関する手作りマニュアルを作成

世の中には数多くのiPhoneの使い方の解説本が出ていますが、

情報量が多すぎるんです。

 

(老人にとって)本当に必要な内容だけを書いてある、オリジナルのマニュアルを作りました笑

↑ファーストステップとしては、ラインで写真送れればそれで良い

後は親への贈呈式を控えるのみ…

準備はできました!

 

後は実家に帰った際に贈呈式をして、使い方を教える感じですね!

 

~以下は後日談~

やはりお父さんにスマホは無理だ…ごめんね、お返しする

 

ということになりました笑

 

私の読みは残念ながら大正解…

もう使わないというので、ahamoのオンラインで解約手続きチャチャットしまして終了

ペコリーノ
これもめっちゃ気軽だった、一瞬でできました!

 

そして彼はまた、慣れ親しんだガラケーの世界へ戻りましたよ。

 

やっぱり、お試しで持たせる作戦は大成功でした!

もしこれが、父親のガラケーを解約して持たせたスマホだったら、彼も使いこなせない自分に思い悩んだことでしょう。

でも今回は私は全部お膳立てしたものなので、気軽に「やーめた」出来る状態。

 

それで良いんです^^

 

今度実家に帰ったときにiPhone回収して、またソフマップに売りに行こう…

 

iPhoneの購入代金こそかかりましたが、それは再び売却することである程度回収可能でしょう(購入時の8割掛けくらい?)。

 

ahamoの契約期間は1ヶ月以内となりましたので、1ヶ月分の使用料金2970円のお支払いでしゅーりょーです。

 

まぁ、こんなに低コストで親に新たな世界の可能性を見せることが出来たのは、良いのではないでしょうか?

昔の「二年縛り」とかある時代では実現不可能な技ですね。

 

ホンネではスマホデビューして欲しかったけど、親と私とでは世代が違うし、どうしても受け入れるのが難しい世界もあるのでしょう…

 

でも今回のケースでahamoは使えるというのが良くわかった私。

現在、docomoの契約をahamoに切り替えるのを計画中です!

 

今回の記事はこの辺りで…

 

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました☆

では、またねー

 

>>>【人気記事】【実録】おもちゃレンタル「トイサブ!」のメリットあれこれ。0歳1歳のパパママ必見のサービス!!

  • この記事を書いた人

ペコリーノ

男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。

-日々のあれこれ

Copyright© 双子とくらせば , 2024 All Rights Reserved.