日々のあれこれ

日々のあれこれ

子供の歯磨き、いつまで親がする?ピジョンのフッ素コートとマミー歯ブラシを鬼リピ中

2023/6/13  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   4歳児の歯磨きって、 自分でさせてますか? 親が磨いていますか?   我が家では、未だに膝の間に子供を仰向けに寝転がせて ...

日々のあれこれ

双子の抱っこ卒業と同時に肩こり発症。4年間の蓄積への対処法:オムロンの低周波治療器

2023/6/10  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   子育てをする親なら誰もが通る道ですが、ついに我が家も抱っこを卒業いたしました。 (重たすぎて、有事の際はおんぶを使用)。 &nbs ...

日々のあれこれ

子供向け日焼け止めを比較してみた!SPF・成分・白残り・塗りやすさをランキング!

2023/6/7  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   子供の日焼け止めですが、種類がたくさんありすぎて何を買えば良いか迷いませんか?   ランキングサイトを見ても、比較してい ...

日々のあれこれ

100均のビニール傘とシールでオリジナル傘を作ろう!シールの選び方とおススメの貼り方について

2023/5/31  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   以前、こんな記事を書いていました。 >>>双子育児に傘は無理。難易度爆上がり双子の雨の日の外出~カッパしかない~   そ ...

日々のあれこれ

幅狭・甲高の子供靴を探し求めて…イフミー(IFME)の靴を買ってみました

2023/5/29  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   我が家の双子妹ですが、最近足幅が細いだけでなく甲高であることがわかりました。   足幅の狭い靴を探しもとめて、アシックス ...

日々のあれこれ

子供の水遊び靴はアシックスで決まり!じゃぶじゃぶ池も磯遊びも出来て公園も行ける

2023/5/28  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   夏が近づき、漸く我が家の本領が発揮される(?)季節がやってきました!   磯遊びに海にプールにキャンプに、毎週何をしよう ...

日々のあれこれ

台湾麺を食べ比べ!KiKiの花椒チリーが抜群の安定感でオススメ

2023/5/23  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   先日、コレド室町テラスにある誠品生活を歩いていましたら、 台湾の食料品が並んでいるコーナーに台湾のインスタント麺がうず高く積まれて ...

日々のあれこれ

札幌出張に行ってきた話。子育てワーママはたとえ日帰りでも北海道を食で満喫する。

2023/5/13  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   先日北海道に日帰り出張行ってきましたー☆ これまではコロナ渦だったので行かずに済んでいたところ、規制も緩和されたということで、「は ...

日々のあれこれ

無添加のソーセージを探し求めて…仙台勝山館ソーセージを楽天でお取り寄せしてみた。

2023/5/9    

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   子供ってソーセージ大好きですよね~ でも、加工肉、特にソーセージやベーコンを育ち盛りの子供に食べさせるのって、 少し抵抗ありません ...

日々のあれこれ

オールバーズ(allbirds)って知ってる?被りスニーカーが嫌なあなたへ。ペアルックも可

2023/4/6    

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   保育園の送り迎えで下駄箱に靴を入れる度に思うこと。   みんな黒いナイキのスニーカーでお揃い^^   もう本当 ...

日々のあれこれ

楽天市場でプチプラだけど高見えするショルダーバック見つけました。子育て中も惜しげなく使える

2023/3/31  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   子供が小さいうちは、 なりふり構わず、ただただ効率性だけを追い求めていた私。   そんな私のデイリーバッグは、 ナイロン ...

日々のあれこれ

フィシュル(Fishlle!)はどんなお魚が届く?実際に利用してみた感想と評判・口コミまとめ

2023/10/11  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)(@pecccolino)です。   インスタを見てると、 私の趣味趣向をよく理解しているのか やたらフィシュルの広告を目にします。 &nbs ...

日々のあれこれ

使いやすいゴミ箱は時短アイテム!山崎実業のフレームだけのゴミ箱は素晴らしかった話

2023/3/31    

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   なんか今更感はあるのですが、 山崎実業のコレ、買いました。 山崎実業(Yamazaki) 横開き分別ゴミ袋ホルダー ブラック 約W ...

日々のあれこれ 育児・時短

【秒速エコバック】シュパットのドロップ型が最高!たたみ方・使い心地レビュー

2023/10/13  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)(@pecccolino)です。   かなり今更感はあるのですが… ついにシュパットを手に入れました!   シュパットといえば、あの ...

日々のあれこれ

【失敗なし】タコさんウインナーを簡単・上手に作る究極の方法はコレ!

2023/10/28  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   子供のお弁当の定番といえば、タコさんウインナーですよね。   でもこのタコさんウインナーを上手に作るのって難しくないです ...

Copyright© 双子とくらせば , 2023 All Rights Reserved.