本ページにはプロモーションが含まれます

おでかけ

【検証】高尾山に4歳児は登ることが出来るのか?登り1号路+下りケーブルカーなら楽々

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。

 

子供が生まれたら、いつか家族で登ってみたいと思っていた高尾山

生まれて4年が経過し、ついにこの日がやってきました!!

 

高尾山に登るぞー!!!

 

我が家の双子は子供にしてはかなり健脚です(理由は双子用ベビーカーが邪魔すぎて小さい頃から歩かせまくってたw)。

 

前回の山登りは3歳の時。

この時は大山に登りましたが、ケーブルカーを使用しました。

>>>【子供と山登り】大山デビュー。3歳児の足でどこまでいけるか?

 

高尾山にもケーブルカーはあるのですが、ケーブルカーを使うともはや山登りでは無いし、

かといって、無理やり歩いて登らせて、途中で「疲れた!抱っこ!」なんて言われた時には悲劇だ…

 

かなり迷ったものの、今回は高尾山を一号路で歩いて登ってみることにしました。

 

結論:適切なタイミングで燃料さえ補給すれば4歳児も余裕で登れる

 

です。

なんなら、子供が3歳の時でも歩いで登れたかもしれません。

 

今回の記事では、子供(4歳児)と高尾山に行った様子をご紹介していきたいと思います!

 

子供と高尾山に登ってみたいけど、登れるか不安…

と迷うパパさんママさんにご参考いただけたら幸いです☆

 

おすすめ記事
作り置きの宅配サービスなら「シェフの無添つくりおき」がおすすめ。ママも子供も喜ぶ!

続きを見る

>>>作り置きの宅配サービスなら「シェフの無添つくりおき」がおすすめ。ママも子供も喜ぶ!

こどもちゃれんじも「タブレット学習」の時代に

\3歳でも出来る

タブレット教材を実際に利用したレビュー記事はコチラ

注意:高尾山の駅のモンベルには子供用の防寒着は無い

先ず、注意点から。

 

天気を見誤った私。秋なのに、家の中が暑かったので半袖で出かけてしまいました><

 

でも大丈夫!高尾山の駅にはモンベルショップがあったはず!子供の防寒着の1枚や2枚はあるだろう…と思っていた私は大間違い

 

確かに高尾山の駅には駅のコンビニにモンベルのグッズは置いてありましたが、それはほんの一角。

無くても良さそうな帽子や手袋や靴下といった小物(これには子供用も有り)と、大人用のTシャツや下着くらいしか置いてないのです。

 

ガーーーーン!

 

どうしようも無いので我が家では、そのまま半袖で登り(歩いていたら暑くなったので、これは結局正解だった)、寒い時は大人の衣をマントのように着させて登ることとなりました。

秋~春にかけての山登りの場合は、子供用防寒着の持参は必須です。これだけは覚えておいてください。

一号路なら、大人も子供もいつものスニーカーでオーケー

高尾山にはいくつかの登山ルートがあり、

子供が生まれる前は5号路か6号路で登っていました。

 

今回は子供がいるので、一番緩やかなコースである1号路をチョイス。

 

1号路は道中ほぼずっとコンクリートで舗装されていまして、木の根っこに足をとられる!とか危ない崖を登る!とかいったことがありません。

山登りの醍醐味は少し薄れてはしまいますが、ここは安全第一

 

▼これくらいの緩い斜面が続きます

 

季節は秋。

陽のあたる所はさておき、木陰に入るとかなり寒い状況でした。

大人の衣類をなんでも良いからまとわせます。

 

▼やっぱり子供用の防寒着は必須です!

あっという間にケーブルカーの駅に到着!

ふもとから登り始めて40分程度で、ケーブルカーのある中腹へ到着しました!

 

40分間基本的には平坦な道がなく、緩やかな上り坂。

 

我が家の4歳児は特段文句を言うこともなく、淡々と登っておりました。

意外と、イケるものですね。

高尾山は消費カロリーよりも摂取カロリーが多い、恐ろしい山

高尾山はグルメ山!!!

 

少し登れば色んな美味しいものがありまして、楽しすぎる!

食いしん坊の双子(兄)は、食べ物が非常なモチベーションとなりまして、文句の一つも言うことなく、「お団子美味しそうだ~」と鼻歌まじりで登っていました笑

 

写真はケーブルカーの駅のエリアに売っている、天狗焼

ペコリーノ
皮はモチモチ、香ばしい餡でとても美味しい!

 

朝は10時に開店のお店ですが、開店前から行列が出来ていました。

行列に並んでみて、食べてみて納得。

和菓子専門店もビックリのとても美味しいお饅頭(今川焼き、の表現の方が近い?)でした!

 

その後はビアガーデンにも寄りまして…

大人もここでガソリン注入です。全然疲れてないけれど笑

 

▼天狗ドックなるものもいただきました

 

ちなみに、ふもと~ケーブルカー駅までの間には、自動販売機はありませんでしたので、

飲み物はちゃんと登る前に買いましょう。

ペコリーノ
飲み物とちょっとしたお菓子を持って登り始めましょう!

 

▼雰囲気も良いです

薬王院ではお団子を食す

ケーブルカーの駅から20分ほど歩くと、薬王院のあるゾーンにつくのですが、

ここのおだんごがまた美味しかった!

 

距離も時間も全く歩いていないのですが、また休憩です。もはやブロイラー状態ですね…

 

▼我が家の食いしん坊は食べる食べる食べる…

 

▼お決まりの天狗像と

 

▼至るところに天狗、天狗、天狗!

高尾山山頂へ到着。山頂は大混雑!

薬王院から20分ほどで、高尾山山頂へ到着です。

 

途中休憩を挟みながらだったので、あっという間でした~!

 

高尾山山頂は、様々な登山路からやってきたハイカー達が集まる場所なので大混雑です。

1号路の空き具合からは想像出来ないくらい。

 

▼みんな楽しそう

 

高尾山は本当に整備された山なので、トイレも綺麗で巨大なものがあります(ひょっとしたら水洗トイレかも…どうなんだろ?)。

そういった意味では子供連れも安心して登れる山ですね!

 

でも、山頂近辺で周りの子供たちの様子を見ますと、親におんぶしてもらっていた子もチラホラ見かけました。

また、流石にベビーカーで山登りをするような猛者は見かけず、いるとしたら抱っこ紐に入るサイズの赤ちゃんか、4歳~5歳以上の子供でしたね。

2歳~3歳くらいの子供を連れてきているような家庭は見かけず。たぶん、これくらいの年齢だと、親も子供も大変です。。。

下山途中でサル山へ

おサルさんがいるよ!と聞いたら、行かない訳がありません。

 

ケーブルカー乗り場の近くにあるサル山も行ってみました。

子供たち、元気だなぁ…

 

帰りは楽々ケーブルカーで!

子供連れで行きも帰りもケーブルカーを使わない!というのは無いかなと思います。

 

ゆるやかな山といっても、朝から4時間くらい歩いてます。

流石に親も足が疲れてきていましたので、帰りはケーブルカーで悠々です。

 

乗り物ってちょっとしたアクティビティにもなるしね。

 

▼家に帰ったら、子供がレゴでケーブルカー作ってました

登山の〆は温泉!が…

高尾山の駅のすぐ傍に温泉施設が出来てまして、

ここで登山の汗を流してスッキリ…

 

とは、なりませんでした

 

人がね、多すぎるのですよ、本当に。

お湯もなんか濁ってまして、ちょっと好きになれない温泉でした><

 

ここは、あまり、オススメ出来ないです。

良いコンセプトだとは思うんですけどね、みんな行きたがるので本当に混みすぎでキモチ悪い…

 

高尾山にはこれからも何度も行きますが、この温泉にはもう行かないかな…

子供と高尾山~まとめ~

4歳児と歩いて高尾山に登ることが出来ました!

 

ケーブルカーを使えば楽々登れちゃう山ではありますが、ゆるやかな登り坂なので、歩かせてみるのもアリです。

 

飲み物と食料さえあれば、子供の足でも頑張れちゃうと思います。

うちの子供は山登りだと、普段もらえないお菓子(チョコレートとか)をもらえるので、山登りが大好きになりましたよ笑

 

是非トライしてみてくださいね~♪

 

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました☆

では、またねー

 

おすすめ記事
作り置きの宅配サービスなら「シェフの無添つくりおき」がおすすめ。ママも子供も喜ぶ!

続きを見る

>>>作り置きの宅配サービスなら「シェフの無添つくりおき」がおすすめ。ママも子供も喜ぶ!

こどもちゃれんじも「タブレット学習」の時代に

\3歳でも出来る

タブレット教材を実際に利用したレビュー記事はコチラ

  • この記事を書いた人

ペコリーノ

男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。

-おでかけ
-

Copyright© 双子とくらせば , 2024 All Rights Reserved.