おもちゃ・知育

『こどもちゃれんじ』もタブレット学習の時代へ!年少・3歳児の『じゃんぷタッチ』受講レビュー!

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。  

 

これまで様々な幼児向け学習教材を利用してきた我が家ですが、 子供が成長するにつれて思うようになったことが一つ。  

 

親が、つきっきりで教えるのって大変!!  

時間ないよー 親は人生について教えるので時間いっぱい。  

 

もう平仮名も数字も読めるんだし、言っていることの意味もわかるんだから、反復学習で身につく内容は誰かにお任せしたいな…

と、子供が一人でも学び進めることが出来るタブレット学習に興味がありました。  

 

そんな中、手にしたのが、こどもちゃれんじのタブレット学習教材です。  

 

こどもちゃれんじを運営する進研ゼミのタブレット学習ですが、名称がややこしいので、先ずはそこから解説します。

チャレンジタッチは小学生向け、未就学児向けは「すてっぷタッチ」と「じゃんぷタッチ」である

先ず最初にお断りしておきますが、こどもちゃれんじのタブレット教材には、年少さん向けのコースはありません

 

こどもちゃれんじのタブレット教材の種類

  • 年少向け…無し
  • 年中向け…すてっぷタッチ
  • 年長向け…じゃんぷタッチ

>詳細は公式HP

 

我が家の3歳児(年少)が受講しているのは、年長さん向けの『じゃんぷタッチ』となります。

 

 

子供は現在年少さん=3歳ですが、 タブレット学習なら手取り足取りビジュアルに訴えて教えてくれるので、少し早い内容でも大丈夫かなーと思って導入したところ、 問題なく一人で学習することが出来ました!  

 

ペコリーノ
ペコリーノ
双子(妹)が大ハマリ!

 

今回は、そんなこどもちゃれんじのタブレット教材:じゃんぷタッチのレビュー記事です☆

こどもちゃれんじのタブレット学習を始めた時の、3歳・年少児の学習状況

日々忙しく過ごす中、なかなか子供の学習時間を確保することが出来ません。  

 

それでも、色々と涙ぐましい努力を積み重ねた結果、じゃんぷタッチ受講開始時点において、

  • ひらがな全部・カタカナ一部読める
  • 数字1~100まで読める
  • 繰り上がり・繰り下がり無しの足し算・引き算出来る
  • 運筆…やらせたことない

と、こんな状況です。  

 

これまでの涙ぐましい努力はこちら→→→

七田式プリントはメリット有り。七田式教育は逆効果だと思う我が家が七田式プリントAには取り組む理由

平仮名はいつから読める?3歳が「急に読めるようになった理由」が意外。オススメの平仮名知育グッズも

『トドさんすう』の口コミ高評価は嘘じゃなかった!3歳の算数アプリの決定版!

 

ペコリーノ
ペコリーノ
色々試して、子供に合う方法を模索したよ~

 

もう始めの一歩は踏み出せた状態なので、 追加的情報は自己学習してくれると有難いというのが親の希望。

タブレットが届いた!最初に驚いたのは…

そんな経緯でじゃんぷタッチを申し込みました!  

 

スマホアプリのように、自分の持っているタブレット(我が家の場合はipad)で、 教材ダウンロードをして学ぶのかと想像していましたが…  

 

違った。

 

専用のタブレットが送られてきます。  

 

脳みそはアンドロイド。 つまり結局はアプリみたいなもんです。  

がしかし、この専用のタブレット端末のみでしか受講不可とのことです。  

 

専用タブレットは厚くて重いです。  

 

世の中が、軽い・薄い・早いを目指して、日々ガジェットが進化していることと比較すると、ちょっと古い型のタブレットといった印象。

 

普段使用しているipadと比べると随分と厚く、ズッシリ重いので、持ち運びには不便かと思われます(ただ、決して持ち運べない重さでは無い)。  

 

▼タブレット右下に「Benesse」の刻印あり。本当に専用端末ですね。

 

 

ただ見るべきは外見では無く、中身です!!  

 

気を取り直して、中身を見ていきましょう…

タブレット学習だと、年少児も一人で学習してくれるので、親ラク!

内容については、そんなに書くことなくて(←失礼)、 一言で表すなら、 幼児用ワークをタブレット端末で提供してくれているです。  

 

基本的な読み書きが出来ている段階においては、 難しすぎるということは無いです。  

 

新しい知識を、無理の無いペースで教えてくれます。  

じゃんぷタッチは、物語仕立てで学べる!

タブレット学習の最大の魅力は、 動画と共に理解を深めることが出来る子供を飽きさせない かなと思います!  

 

普段テレビ・アニメを見る習慣の無い子供たちは大喜び。  

 

タブレット画面の中の先生の言う言葉を、よーく集中して聞いていました。  

 

▼さんすうも視覚に訴える形で理解することが出来る。これはタブレット教材ならではの魅力。

じゃんぷタッチは、勝手に丸付け・一人でスイスイ

タブレットが問題を読み上げてくれるので、 その指示に従って、回答をします。  

 

正解すると、おっきな花丸がもらえます!

 

 

花丸の他にも、学習を進めると様々なアイテムをもらえるので(あくまでタブレット上だけど)、 もらえる度に喜んでいました。

じゃんぷタッチで、ひらがなの書き方を学ぶ年少児

ひらがなの読みまでは取得させましたが、 書きまでは全然手が回っていなかった我が家。  

 

私は、じゃんぷタッチで初めて子供が一人で文字を書く姿を見て、感動しました笑  

 

▼初めての「お」を激写

 

ひらがなを書くレッスンですが、

  • 繰り返し何度も練習できる
  • 正しい書き順を動画で学べる
  • 形が合っているか丸付けしてくれる

点が、タブレット学習に最適だと思いました!  

 

このタブレット一つで、ひらがな全部マスターして欲しいゾ。

年中向けタブレット教材:すてっぷタッチもあるよ!

こどもちゃれんじは、

  • 年少さん向け=ほっぷ
  • 年中さん向け=すてっぷ
  • 年長さん向け=じゃんぷ

とコースが変わります。  

 

我が家では年少児に年長さん向け教材であるじゃんぷタッチを受講させてますが、やはり一人で出来ないような問題もあります。(その度に「これなにー?」の大合唱なので少し困る…)

 

 

タブレット学習だと理解出来ていなくても何となく正解して次にいけちゃったりするので、年齢に合ったコースを受講するのがやはり望ましいようには思います。

 

>詳細は→公式HP  

 

では、今回の記事はこの辺りで…  

 

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました☆

 

では、またねー

  • この記事を書いた人

ペコリーノ

男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。

-おもちゃ・知育
-,