おでかけ

【関東・子供とおでかけ】ここは奥多摩?と錯角するほどの自然。四季の森公園は駐車場以外パーフェクト!

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。

先日、神奈川県横浜市町田市にある四季の森公園に行ってきました。

驚くほどの自然。住宅街のど真ん中だというのに、公園の敷地内は、そこだけ山が切り取られて残っているかのような大自然でした。

1歳児・2歳児とのおでかけポイントについてご紹介します。

四季の森公園の場所は?

神奈川県横浜市緑区にあります。

 高速道路のインターチェンジからはちょっと距離がありますが、幹線道路沿いなのでそこまでアクセスは悪くないです。ズーラシアの近く。

駅近ではないので、車でのアクセスが基本となります。

なのに…

駐車場事情が驚くほど悪い

これほどの規模の公園であるにも関わらず、

駐車可能台数がわずか165台!!

以下公式HPからの引用です(2021年5月)。

  • 収容台数普通車165台 (大型車の専用駐車スペースはございません)
  • 利用時間午前8時30分~午後5時(5月1日~9月30日は午前8時30分~午後6時)
    ※利用時間を過ぎますと駐車場出入口は閉鎖施錠され、翌朝の午前8時30分まで出庫できません。
  • 駐車料金平日無料(1月4日~12月28日の土日祝日は有料)
    普通車:510円+緑化協力金20円
    二輪車:80円+緑化協力金20円

こちらの四季の森公園、

駐車場を制する者だけが楽しめる

公園です笑

公園自体は24時間開いています。

事前に四季の森の駐車場事情は恐ろしいということを耳にしていましたので、我が家では、休日の7時半前に駐車場に到着しました(駐車場一番乗り☆)。

双子と先に公園へ遊びにでかけ、双子父は車の中で1時間待機…

2時間めいっぱい公園で遊び、9時半頃駐車場を出ると(恐らく駐車場を出るのも一番乗り☆)、

幹線道路まで続くものすごい駐車場渋滞ができていました。

四季の森公園は早く到着するに越したことは無さそうです。

ペコリーノ
ペコリーノ
でも、双子父は新緑の中で1時間本が読めて、それはそれで贅沢な時間だったらしいよ!

都内で子育てするなら

\首都高割引のあるETCカードにしよう/

年会費・発行手数料は無料です

見晴台からは富士山が見られる

▼駐車場から直ぐ。まだ元気なので見晴台に登れる笑

四季の森公園のシンボル的な存在の見晴台。

上まで登ると、富士山が見られます。

2歳児の心には響きませんでしたが…笑

やっぱり子供は「遊具広場」で遊ぼう

駐車場→見晴台→長い滑り台(9時から使用可)→野外劇場を横目に進むと、森の中に「遊具広場」が見えてきます。

本当に森に囲まれているので、危うく見落とすところでした。

山を下る方向、向かって左に注意して歩いてください

コンパクトながらも充実した遊具群で、2歳児はとても喜んでいました。

滑り台は4台ほど。

ブランコは2台あります。

じゃぶじゃぶ池も自然の中に設置

公園の中にある”じゃぶじゃぶ池”というと、コンクリートで整備された水溜りのような光景をイメージされるかと思いますが、

四季の森の”じゃぶじゃぶ池”は違います。

足元は石ころが敷き詰められていて、周りには緑が生い茂っていて…

沢遊びをしているような感覚!

▼これで”じゃぶじゃぶ池”。クオリティが高い!

それでいてちゃっかり、足を洗う用の水場とかが完備されているので、すごいです。

コンクリート張りにしてしまえば、掃除とかも簡単だろうに、小石(そこまで細かくない。石は角がとれた丸石)を敷き詰めてくれていて、有難い限りです。

北口から見られる風景は正に奥多摩

じゃぶじゃぶ池を更に進む(下る)と、北口につきます。

北口には池がありまして、池と小高い山のコラボレーションが美しいです。

ボキャ貧で申しわけありませんが、「レベルの高い」公園です。

▼奥多摩にこんな光景あったな~(注:ここは横浜市)

▼亀が甲羅干ししている

トイレと自動販売機は少なめ

全体的に、”森の中に人間がお邪魔させていただいてます”という雰囲気なので、人工物は少なめ。

トイレと自動販売機は一度逃すとなかなか再度お目にかかることがありません。

用があったら直ぐに足しましょう笑

自動販売機の飲み物のお値段は普通でした。

また、気軽に行けるような範囲にコンビニなどはありませんので、事前に購入しておく必要ありです。

”ちびっこ広場”でちびっこは遊べない

これ要注意です。

マップを見ると、子供の遊具がありそうな名前が二つ。

”遊具広場”と”ちびっこ広場”。

「うちの子供はまだちびっこだから、ちびっこ広場にある遊具の方がいいかな?」

なんて思って”ちびっこ広場”に向かってはいけません。

そこは広場なだけで、遊具は一つもないので要注意

遊んだ後は”丸亀製麺”に寄るのが王道パターン

我が家は四季の森公園を出たのが9時半だったので(早い!)、まだ丸亀製麺は準備中でしたが、

公園の駐車場を出てほど良いところに丸亀製麺があります。

お昼ご飯はこれで決まりですね。

▼立地が”ゴキほい”。帰りの車がどんどん吸い込まれる

四季の森公園~まとめ~

四季の森公園は丘陵地を利用して作られていて、

駐車場のある南口が高く、池のある北口が低い構造です。

割とアップダウンのある公園なので、けっこう体力使います。

2歳児と動きまわるなら、

駐車場→展望広場→遊具広場→じゃぶじゃぶ池→北口→しょうぶ園→駐車場で巡るのがMAXかなと。

細かい道も色々ありますが、そこまで行くと帰って来られなくなるので、

一周しても尚体力が有り余っている場合は、展望広場まわりの原っぱで勝手に走り回ってもらうのが良いかと思います笑

 

大人も子供も心から楽しめる本当に素晴らしい公園だと思います!

唯一の欠点は駐車場。でも駐車場さえ制することが出来れば楽めるので、本当にオススメ。

 

関東近郊の1歳児・2歳児とのおでかけスポットについてはちょいちょいまた記事にします。

では、またねー

都内で子育てするなら

\首都高割引のあるETCカードにしよう/

年会費・発行手数料は無料です

こちらもおすすめ
【関東・子供とおでかけ】水元公園が控えめに言って素晴らしい!一度は訪れて欲しいおとぎの国。

続きを見る

【都内で子育てするなら】ETCマイレージサービスとイオン首都高カード(WAON一体型)のダブル使い!

続きを見る

  • この記事を書いた人

ペコリーノ

男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。

-おでかけ