こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。
我が家では基本、洗濯物を畳まず、ポイポイと所定の場所に(私はこれを三仏寺投入堂と呼んでいるw)分類して管理しております。
子供たちに関しては、それなりに服の量がありますが、大人に関しては下着・靴下などは2セットあれば実は充分(乾燥機で翌日には乾いているので)。毎日着るものは脱衣所・洗濯機周りに置くようにするととても便利です!
脱いだそばから洗濯、洗濯したそばから収納、収納したそばから着るー
そんな生活をしております。
しかしこの素晴らしきルーティンを実現させるためには、洗濯機のそばに充分な収納があることが必要条件となります。
ランドリーバスケットという名の、ワイヤーのおしゃれな洗濯物収納グッズもあるのですが…
▼アメリカの家庭にありそうなランドリーバスケット
我が家では、ニトリのパインラックをランドリーバスケットとして使用しています。
これが本当に便利なんです。
ということで、今回の記事ではニトリのパインラックの活用方法についてご紹介していきたいと思います。
ニトリのパインラックを組み立ててみた
今回、我が家のランドリーバスケットを作るために購入したのは、ニトリのこちらの商品です。
ニトリは楽天で購入できるのでとても便利。
▼こちらを1組
▼追加棚板を1つ
▼ソフトNインボックス レギュラーを3つ
▼ソフトNインボックス クォーターを2つ
棚は組み立て式でコンパクトですが、ボックスが嵩張ります。
ニトリのパインラックの高さは自由自在!使いやすい高さは?
ニトリのパインラックは、3段のものを購入しましたが、棚板を追加購入しまして4段で使用しています。
棚板について自由に高さを調整できるからこそ、
洗濯物を入れやすい・出しやすい高さを追求することが可能。
私が行き着いた結論はこちらです。
▼ソフトNインボックスがレギュラーサイズの場合
レギュラーサイズについては、
棚板を抜かした穴の数が9つになるように棚板を設置すると、丁度よい感じです!
これが穴の数は8つになると洗濯物の出し入れがちょっとしにくいです。
穴の数は10つになると、無駄なスペースが出来てしまい…
やはり9つが黄金比でした。
▼ソフトNインボックスがクォーターサイズの場合
クォーターサイズについては、
棚板を抜かした穴の数が5つになるように棚板を設置すると、丁度よい感じです!
▼素晴らしき「三仏寺投入堂」が完成しました笑
ニトリのパインラックに、子供たちの服をどういう風に収納している?
まず、一家4人の洗濯物の置き場所ですが、
- 1段目…パパさんグッズ
- 2段目…ママ
- 3段目~5段目…子供(双子の保育園着)
で分類しています。
▼1段目:パパさん
とりあえずパパさんの乾いた洗濯物についてはここにポイポイしています。
ここからどう移動させるかはパパさんにお任せ。
私の仕事は、右の小さなボックスにはパンツを入れ、それ以外は左の大きなボックスに投入れるだけでございます。
▼2段目:ママ(私)
私の服はネットに入れて洗濯(そしてそのまま乾燥)させる物が多いのですが、
もうネットのまま収納してます←これはズボラすぎてすんません
基本は寝巻きと部屋着と下着のみが入ってます。
会社に着て行く服はハンガー干しでクローゼットに収納しています。
▼3段目:子供服(上の服)
こちらには、子供のTシャツと下着を収納するようにしています。
(ちょっと量が多すぎるので少なくしたいところですが…)
▼4段目:子供の靴下とパンツ
細々したものを分類するために、小さめの箱を用意しました。
迷子になりがちな、靴下とパンツですが、
これなら一目瞭然。
こちらのランドリーバスケットを導入してから、子供が自ら進んで準備するようになりました。
▼今日はどの靴下履こうかな♪
▼5段目:子供のズボンと寝巻き
こちらもガサガサっと入れております。
寝巻きも迷子になりやすいアイテムなので、探しやすい1番下の段に収納。
もうお気づきかと思いますが、ニトリのソフトNインボックスは、出し入れがとーーーってもしやすいです!
柔らかい素材ではありますが、弱いわけでも無く、ちょうど良い硬さで使いやすいですね。これはニジュウマル◎
▼三方向に取っ手ついています
ニトリのパインラックで、快適なランドリーバスケットを作ろう!
いかがでしたか?
ニトリのパインラックを活用したおかげで、
- 低コスト
- めちゃくちゃ使いやすい
ランドリーラックが出来まして、個人的には大満足。
ニトリのラックはかなり省スペースなのですが、収納力は抜群。これはオススメです。
▼こちらを基本として、生活スタイルに合わせたカスタマイズが可能なのが良い
最後までお読みいただきどうもありがとうございました☆
では、またねー
人気記事フィシュル(Fishlle!)はどんなお魚が届く?実際に利用してみた感想と評判・口コミまとめ
人気記事【悩みを解決】おもちゃレンタル「トイサブ!」のメリットあれこれ。実際に利用してみた感想