ペコリーノ

男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。

日々のあれこれ

【ハードル高すぎ】五千円のお年玉。新札が無いからアイロンするしかないっ!

2022/12/27  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   いよいよ年末、新年の準備も少しずつしないと・・・   とーーー!!! お年玉を用意しないと!!!   私は遠方 ...

日々のあれこれ

Amazonの返品・返金方法は?写真でやり方を徹底解説。意外と簡単!

2022/12/29  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   私はAmazonヘビーユーザー。 もちろんプライム会員、一週間で少なくとも一度は、Amazonで頼んだ商品が家に届きます。 &nb ...

日々のあれこれ

ブラウンチーズブラザーって知ってる?ネクストブレイク予感が止まらないキャラメル色スイーツ!

2022/12/25  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   先日、東京スカイツリータウンを歩いていましたら・・・ 私の流行センサーが反応しました笑   ナンダッテー! 那須塩原出身 ...

おでかけ

国立科学博物館の『コンパス』が様変わり!屋上庭園と隠れ鉄道スポットも充実♪

2024/3/20  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。     先日、久しぶりに国立科学博物館に行ってきました!     前回訪れたのは、双子が2歳半くらいの頃・・・まーったく楽し ...

日々のあれこれ

【冬支度】ジョアンのシュトーレンを買ってみたよ。コーヒーと共に味わう冬の味覚♪

2022/12/10  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   街には冬の灯がチラつき、 クリスマスを指折りで数えるようになったこの季節。   毎年、「今年こそは・・・!」と思いながら ...

日々のあれこれ

ベビーゲートはいつまで?赤ちゃんの居住区を振り返る~我が家の場合~

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   双子が4歳近くになり、我が家のインテリアは一大転換点を迎えております・・・   それは・・・ 赤ちゃん仕様からの脱却、 ...

日々のあれこれ

モロゾフのアドベントカレンダーで変わった朝。どんな目覚ましよりも強力な助っ人!

2022/12/9  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   時は2022年12月。クリスマスシーズン突入です!   今年のクリスマスプレゼントは何にしようと頭を悩ませている私ですが ...

日々のあれこれ

【アラフォーのリアル】実際に使って良かった化粧品をまとめてみた。

2022/11/16    

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   今回の記事では、アラフォー女性が使うリアルに人におすすめしたい化粧品について ご紹介したいと思います!   つまり、お隣 ...

日々のあれこれ

子供の初めてのお弁当箱。キャラ物を避けて無印良品にしてみたら大正解。みんなにオススメしたい

2022/11/12    

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   先日双子が通う保育園から、衝撃的なお便りを受け取りました。   遠足に行きます。お弁当を用意してください。   ...

おもちゃ・知育

3歳のクリスマスプレゼントに!ストライダー・えほんのおうち・レゴ・プレイドーがオススメ

2022/11/11  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   先日の記事では、1歳向け/2歳向けのクリスマスプレゼントをご紹介させていただきました。 今回の記事は、その3歳ver.です! >> ...

おもちゃ・知育

2歳のクリスマスプレゼントに!ピタゴラス・トランポリン・ことばずかん・テントがオススメ

2022/11/11  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   先日、1歳向けのクリスマスプレゼントをご紹介しましたが、 今回の記事は、その2歳ver.です! >>>【関連記事】1歳のクリスマス ...

おもちゃ・知育

1歳のクリスマスプレゼントに!ジャングルジム・積み木・デュプロ・キッチンがオススメ

2022/11/11  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   少しずつクリスマスが近づいてきましたね~♪   クリスマスのプレゼント、何をあげようかな? と少しずつ悩み始めるパパさん ...

おもちゃ・知育

キックボード/キックスクーターは何歳から乗れる?楽しめる?選び方のポイントはこれ!

2022/11/8  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   幼児の乗り物といったら、ストライダーかキックボード(キックスクーター)を思い浮かべる方、 多いのでは無いでしょうか?   ...

おもちゃ・知育

【実録】おもちゃレンタル「トイサブ!」のメリットあれこれ。0歳1歳のパパママ必見のサービス!!

2022/11/5    

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   初めての育児はわからないことだらけ。 育児書の通りにはいかないし、なんなら、育児書を見る暇もありません。   双子育児で ...

日々のあれこれ

【自分へのご褒美】福ベーグルをお取り寄せ。なかなか届かないけど待つ価値有り

2022/11/4  

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。   日々忙しい皆さん。 突然ですが、自分へのご褒美、充分に確保されていますか?   私は自分を労うために、ちょっと良いスイー ...