-
-
麻布台ヒルズに子供と行ってみた。子供と遊ぶ場所はある?子連れランチ情報も。
2024/1/9
こんにちは、ペコリーノです。 東京では毎年何かしら新しい商業施設がオープンしますが、 久しぶりにあっと驚く個性的なニュースポットが出来たな、と思いました。 それが、 麻布台 ...
-
-
4歳児にレゴの海賊船をプレゼントした話。海賊好きにはたまらない!
2024/1/7 積み木・ブロック
こんにちは、ペコリーノです。 我が家の双子(兄)は、いつの頃からか船(海賊船)好きになっていました。 電車好き・バス好き・車好きはよく聞くけれど…ふ、船!? なんかちょっと ...
-
-
化粧落としを「夢みるバーム」に変えたら毛穴に効果を実感。口コミの良さにも納得
2024/1/7 暮らしの質向上
こんにちは、ペコリーノです。 私は、4歳の双子を育てるアラフォー。 子供を産んでから(特に授乳を止めた後!)にガクッと身体の色んな所が昔と変わりまして、 これまで使っていた ...
-
-
ピティナステップに4歳・年中が参加してみた。当日の流れの詳細レビューと「効果」について思うこと
2024/1/6 ピアノ
こんにちは、ペコリーノです。 双子妹は2歳、双子兄は3歳からピアノを始めました。 4歳時点において経験した発表会は既に2回。 >>>我が家のピアノ遍歴についてはこちら &n ...
-
-
子供とスケートを楽しみたい!都内のスケートデビューおすすめスポットと服装について
2024/1/7
こんにちは、ペコリーノです。 冬と言えばスケートですよね! スケートリンクを街中で見かけると、何となく「行ってみるか」とちょくちょく滑っていた我が家(私+旦那氏)。 しかし ...
-
-
ウィットナーの猫のメトロノームにしたら子供のやる気が出た話。やっぱり形は大事
2023/12/9 ピアノ
こんにちは、ペコリーノです。 ピアノの練習で欠かすことの出来ないのが、メトロノームを使った練習。 でもね、子供ってメトロノームを使った練習って激烈に嫌がるのですよね… &n ...
-
-
東京駅近くの無料博物館。KITTEのインターメディアテクは子連れにオススメ
2023/11/23
こんにちは、ペコリーノです。 東京駅近くに素晴らしいお出かけスポットを見つけました。 それが、KITTEのインターメディアテク。 KITTEにあるので、東京駅の目の前ですね ...
-
-
東京駅のレゴストアで「Pick a Brick」しようとしたけれど…「レゴが無い!」の不思議
2023/11/21 積み木・ブロック
こんにちは、ペコリーノです。 4歳の双子(兄)はレゴにご心酔中。 2歳頃にはまったのは、ピタゴラス。それからレゴデュプロへと移行し、レゴに行き着きました。 >>>ピタゴラスは何歳から遊べ ...
-
-
東京おもちゃ美術館に4歳児歓喜!木のおもちゃが充実。アクセス・周囲のランチ情報も
2023/11/20
こんにちは、ペコリーノです。 先日、我が家の4歳児の双子を連れて、東京おもちゃ美術館に行ってきました! なんとなく、赤ちゃん向けの施設かなーっと思い、我が家の4歳児が楽しめ ...
-
-
お家焼肉の決定版!イシガキの焼肉プレートがオススメ。余分な油とサヨウナラ。
2023/11/18 暮らしの質向上
こんにちは、ペコリーノです。 自宅で焼肉をいかに美味しく食すか… あらゆるご家庭の永遠のテーマ(?)の一つかと思います。 焼肉は、焼きたてを食べるからこそ美味しいもの。 & ...
-
-
無添加惣菜の宅配サービスで捻出する子供との時間!共働きワンオペの強いミカタ
2024/1/6 無添つくりおき
こんにちは、ペコリーノです。 なんか…最近毎日が忙しすぎる>< フルタイムワーママ暦は4年近くとなるのですが、最近、 旦那氏の仕事が忙しくて帰ってくるの遅い 私 ...
-
-
【関東・子供と山登り】4歳児と行く鎌倉・天園ハイキングコース。子供の足でも楽々
2023/11/11 子供と山登り
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 子供を連れて都内から気軽に行ける山が…無い! 山らしい山といえば高尾山ですが、こちらは先日行ったばかり。 >>>【検 ...
-
-
【悲報】iphone15に変えたらQubii(キュービー)も買い替えが必要!?
2023/11/7
こんにちは、ペコリーノです。 私はiphoneの写真・動画のバックアップとして、長らくQubii(キュービー)にお世話になってます。 PCを立ち上げる必要もなく、充電するだけでバックアッ ...
-
-
【関東近郊・子供と山登り】4歳児と大山に挑戦!見晴台までのプチ登山
2023/11/5 子供と山登り
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 少しずつですが、登る山の難易度を上げている我が家。 双子が小学生になるまでに家族で大山の山頂へ登ることを目下の目標と ...
-
-
フィールドアスレチック横浜つくし野コースは4歳・5歳でも遊べる?→楽し過ぎる!
2023/11/5
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 近所の公園巡りを永遠と繰り返すこと、約4年。 砂場さえあれば満足だった公園が、段々とブランコが必須となり、最近はもう滑り台には目も ...