日々のあれこれ

子供に邪魔されないで集中出来るクローゼットテレワークのススメ。在宅勤務を快適にするアイデアを紹介します。

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。

コロナの影響で在宅勤務を始めた方、多いかと思います。

我が家でも、主人が在宅勤務を始めました。

が。

家が狭い狭い狭い!

一家四人(父、母、双子一歳)1LDK極狭マンション住まい。

双子も在宅勤務中(保育園が臨時休園)なので、リビングは双子様のスペース。

在宅勤務は5月以降も暫く続くだろうし、さてどうしたもんかなー

と、家を見渡した所(注:見渡すほど広くは無い)、寝室のクローゼットが目に入りまして。

クローゼットをテレワークスペースへ改造しました。

クローゼットテレワークスペースの魅力と、テレワークを快適にするアイデアを紹介します。

クローゼットテレワークスペースとは?

そのままですが、

クローゼットを自習室のように改造しています笑

クローゼットテレワークスペースの良い点

とにかく集中できる

クローゼットの扉が目隠しとなり、とにかく集中できるそうです。

子供が騒ぐので耳栓はしているものの、

集中しすぎて子供の声が聞こえなくなるらしい笑

また、ダイニングテーブル等で仕事をしようものなら、360度あらゆる所から伸びてくる手(しかも4つ)に警戒しなければなりませんが、

クローゼット内だと後方への注意のみで足るという点も◎。

クローゼットテレワークスペースの悪い点

特になし

とのお墨付きいただきました。

そりゃそうでしょうよ。

私の服が入っていたクローゼットを、私が全部片付けて、提供していますから。

えぇ、そうでしょうよ。

クローゼットテレワークスペースを快適にするアイデア

双子父が星5つをつけたくなるよう、環境を整えました。

環境を整える過程で見えてきた、あると便利な物一覧はこちら。

クローゼットテレワークスペース便利グッズ

  • 蛸足配線
  • 手元灯
  • 突っ張り棒+カゴ(百均)
  • 電気毛布
  • クッションシート(百均)

パソコン類の設置のため、蛸足配線は必須ですね。

手元灯も忘れがちですが、必要。

クローゼットの中は一寸先は闇です。

▼本当は、今後も使えそうなオシャレな物が良かったけれど…

デスクライト led クリップライト ブックライト LEDライト 電気スタンド ナイトライト 2段階調色 無段階調光 充電式 USBコード付き 360度回転 卓上ライト タッチセンサー式 PC作業・仕事・卓上・読書ランプ・寝室 自然光 目に優しい
Eikoki

また、百均で購入した突っ張り棒2本+カゴで、一時物置き場を設置しています。

これが狭いスペースの有効活用に本当に便利で。

机の引き出し代わりにはなりますが、調子乗って重い物を置くと痛い目を見るので注意。

快適さを追求する過程で、意外と忘れがちなのが、温度

クローゼット内は暗闇で、寒い。

電気毛布で頭寒足熱を実現。

created by Rinker
コイズミ(Koizumi)
¥4,080 (2024/11/21 14:04:34時点 Amazon調べ-詳細)

あと、クローゼットなのでついている金具に安全性がありません。

ヒュッと足をひっこめたらザックリいきそうな感じでしたので、

写真のように百均で買ったクッションシートを貼り付けました。

と、ここまでが私がお膳立てした環境面。

在宅勤務をするにあたって、双子父もちまちまと色んなものを買っていましたので、

せっかくなので紹介します。

テレワークは長引くだろうし、コロナ収束後の働き方はけっこう変わりそうな気がするので、

先行投資です。いつかちゃんと回収してくれ。

先行投資その1.ディスプレイ

デュアルディプスプレイへの異常な拘りのため、購入。
あると便利だけど無くても仕事できると思うのは、私だけ…?
ディスプレイとノートパソコンをHDMI端子でつないでデュアルディスプレイ化しています。

先行投資その2.Lightning端子-HDMIの変換ケーブル

「2020最新版」iPhone HDMI変換ケーブル ライトニング HDMI変換アダプター デジタルAVアダプター 高解像度 1080P HD ビデオオーディオ同期出力 セットアップ不要 ポータブル スマホ プロジェクター ゲーム TV視聴 iPhone/iPad/iPodに互換 IOS12、13などの全てのiOSバージョンに対応
BINSHI

iPadのデータを画面ディスプレイやテレビに映すことが出来るそうで。
iPad Proを普段の仕事で使用しているらしい。

先行投資その3.ワイヤレスマウス

あると便利。というか、あると桁違いに仕事がはかどる。

先行投資その4.ワイヤレスキーボード

ワイヤレスキーボードの要否は、どちらかというと『否』寄りだと思うのは、私だけ…?
動かして使うものじゃないんだから、有線だっていーじゃない!

これらの先行投資有る無しでやる気が変わってくるならば安いもの…

と信じたい。

  • この記事を書いた人

ペコリーノ

男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。

-日々のあれこれ