本ページにはプロモーションが含まれます

育児・時短

家庭と仕事の両立を!家事効率化のため我が家の工夫を赤裸々に綴ります。

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。

 

育休後、フルタイムで仕事に復帰し、間もなく2年が経とうとしています。

 

皆さんそうだと思いますが…子育てしてると、毎日めちゃくちゃ忙しいですよね(白眼)

 

毎日がギリギリの分刻みのスケジュールで回ってまして、歯車が一つズレると音を立てて生活が崩壊します笑

 

風邪やら突発性発疹やら胃腸炎やら!

保育園での流行り病には漏れなく感染し、双子間で律儀に順番にうつし合う我が子(2歳の時の風邪なんて、二人合わせて完治するのに2ヶ月半かかった!笑)。

そして、何故か双子父までダウンすることも多いです。

ペコリーノ
母である私だけ最後まで生き残る・・・

 

どんなに大変でも、育児も仕事も投げ出すことは出来ませんよね・・・母って大変!!

 

私も家事効率化についてはかなり真剣に考え、子供が産まれて数年が経ち漸く、我が家の『型』が形成されてきた所です。

 

今回は、ギリギリで生きる私の(我が家の)1日のスケジュールと、家事効率化策として何を実践しているか、ご紹介したいと思います。

各ご家庭によって合う・合わないがあると思いますので、もし何かヒントになる所があればご参考いただければ…

フルタイム勤務の我が家の一日のスケジュール

皆さんもそうだと思いますが・・・

子供が寝るまで、分単位でスケジュールがギッシリ詰まっていますよね笑

 

私の場合は、勤務時間は7:50〜18:15が基本線。残業はしていません(周りの方のサポートで免除してもらっている。感謝)。  

 

ご参考に、我が家の平日の1日のスケジュールを記載しますと・・・

  • 6:30起床
  • 7:50保育園到着・バイバイ
  • 仕事開始
  • 16:40定時(時差出勤にしている)
  • 残業
  • 18:15保育園迎え
  • 19:00夕ご飯終了
  • プリント学習、子供と遊ぶ、お風呂、夕ご飯片付け、洗濯、明日の登園準備
  • 21:00就寝準備、絵本読み聞かせタイム
  • 21:30子供就寝
  • 明日の夕食準備、フリータイム

と、こんな感じ。

 

基本家事全般は私(母)がやってます。

 

双子父に頼むより早いし間違いが無いから

ペコリーノ
無理にやらせてイライラするなら自分がする!笑

双子父がしていることって、シチダックする(注七田式プリントをすることを我が家では「シチダックする!」と呼んでいる)のと、お風呂に入れるのくらい…

忙しくてもやってるプリント学習
七田式プリント(しちだしき)はメリット有り。七田式教育は逆効果だと思う我が家がプリントAには取り組む理由

続きを見る

 

双子父がたった二つのこのタスクをしている間に私は、

  • 食器洗い、片付け
  • 洗濯
  • 明日の保育園(服の用意+連絡帳記入)
  • 部屋の掃除(軽く)

を済ませます。

 

どう考えても私の方がタスク山積みで息つく間もないですが、これはしょうがないです。能力値が違いますので笑

仕事と家庭を両立させるために実践していること

私のスケジュールを見て、色々疑問に思う点があるかもしれません。

 

生活感が無い、と笑  

 

いえ、生活してます。

 

でも、それなりに投資をして生活面の効率化を最大限に実施しています。

ペコリーノ
とにかく効率化して、仕事と育児の時間を最大限に確保しようとしています!

実際、 私がどんな工夫や努力をしているのかと言うと・・・

家電効率化のために導入した家電たち

家族の時間を減らす要因になる家事については、極力自由化

誰がやっても同じ結果になる匿名性の高い家事だったり、結果に美しさが求められない家事については、家電に頼りっぱなしです。 

 

これがなきゃ我が家の生活は成り立たない!

もし未導入の場合は全力で導入をおススメしたい家電を以下ご紹介します。

洗濯乾燥機

パナソニックの乾燥機付き洗濯機を使用しています。 

 

この洗濯乾燥機を購入するまでは手干しをしていたのですが、当時は「面倒だな~、誰か代わりにやってくれないかな~」とは思っていたものの、それほど不便を感じてはいませんでした。

でも、洗濯乾燥機を使用するようになってから、洗濯の家事に費やす時間がグっと減りまして、物理的にも精神的にも楽になりました。

もうこれが無いと我が家の共働きは成り立ちません・・・

 

洗濯乾燥機を褒め称える記事
【劇的】乾燥機のお陰で保育園準備が楽になった!保育園着、乾燥機OKなもの・乾燥機NGな物について

続きを見る

かなり高価な物ですが、壊れたらまた買います(その前に終了は試みるけど笑)

洗剤の自動投入機能は、地味ですが絶対あった方がいいです。

パナソニックの洗濯乾燥機、洗剤自動投入機能付きのモデルと無いモデルがあるんですが、 洗剤自動投入機能付きがオススメ

 

▼我が家で使用している洗濯乾燥機はコレ

 

洗剤自動投入機能を付けると、他に余計ないらない機能も付いてきて(洗濯って通常コース以外で洗濯します??)グンと値段が跳ね上がるのは悔しい所なのですが、

洗濯機が洗濯物の容量を測って、洗剤の量を示すまで洗濯機の前に立って待ってる時間、意外と長いし勿体無い!

ペコリーノ
この機能があると1分でも早く、ほかのことに取り掛かることが出来ます。その1分が、大事!

食洗機

見ての通り、

キッチンが狭いのに外付けの食洗機を置いています

 

時間がかかるし手荒れの原因にもなるので、お皿洗いはしたくない!

私はたとえ少量の洗い物でも食洗機任せ。大量の洗い物なら二回に分けて食洗機任せ。

 

大きなお鍋やフライパンは仕方なく手洗いしてますが…

「自分でやった方が早い」と突っ込まれれば間違いなくそうだと思いますが、食洗機がお皿を洗ってくれている間に他のことが出来ます

節約出来るのはほんのちょっとの時間かもしれませんが、それが積み重なるとなかなかインパクトのある時間になります。

 

食洗機、『賃貸だから』と諦める方もいるかもしれませんが、水洗の部分にアタッチメントをつけるだけ(退去時にアタッチメントを外すだけ)なので、管理会社に聞いてみると案外アッサリOKしてくれたりします。

 

ペコリーノ
トライしてみる価値、あると思いますよ

▼我が家で使っているのはこれ。シンプルなのに頼もしい相棒 

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥49,500 (2024/04/20 05:38:07時点 Amazon調べ-詳細)
関連記事
パナソニックの食洗機から水漏れ!修理する前に先ずは試したい自力メンテナンスについて。

続きを見る

冷凍庫容量の大きな冷蔵庫

この写真は、我が家の冷蔵庫の冷凍室部分です。

 

すっごく大きくないですか?  

全体容量が310Lのうち、なんと冷凍室の容量が125L

 

私は週末に下処理や調理をして冷凍保存しているので、冷凍庫の容量が命綱

復職時に、冷凍庫の容量が大きいものに冷蔵庫を買い換えました。買ってよかった。

▼我が家で購入したのはこの『メガフリーザー』タイプ。どデカイ図体では無いのに冷凍容量が大きい点がポイント

ホットクック

何かと頼りにしています。

 

煮込み料理で大活躍(というか、煮込み料理以外はそれ程美味しく出来ない)! フロフキ大根や豚の角煮、カレーを作る時等に重宝しています。

ホットクックについては、『ホットクックだからこそ美味しく出来る』料理を日々研究していまして、様々なレシピも投稿してます。

 

ホットクックを使いこなしている自信有ります。

ペコリーノ
ホットクックをお持ちでしたら、是非レシピも覗いてみてください

▼今持っているよりも大容量のタイプが欲しいなぁ・・・

ダイソンの掃除機

昔はルンバを使っていましたが、イマイチ綺麗にならないし、基本子育て家庭は床にオモチャが落ちているものですので、やめました

 

その代わり買ったのは、ダイソンの掃除機。

 

▼ダイソンの掃除機、随分安くなったよね

【軽量でパワフル】ダイソン Dyson Digital Slim Fluffy サイクロン式 コードレス掃除機 dyson SV18FF 2020年モデル

吸引力コードレスの部分に価値を見出しています。

オーブンレンジ

ほっとけるのでオーブン調理もよくしますが・・・

オーブン機能と電子レンジ機能があれば、何でも良い、と思っています。  

 

私は東芝の石窯ドームを使ってますが、石窯機能は全然使わないし、その他自動メニューもそんなに使いこなせていない(使うのは焼き芋モードだけ?)。

どのオーブンレンジにも共通して備わっている手動のオーブン機能と電子レンジしか使わないので、こんなに高いの買わなくても良かったなと反省している所です…笑

料理だけは手作りに拘る

そんなにマメでは無い私ですが、料理だけは手作りに拘っています

 

これは何も私が「家庭的なオンナ」なのでら無く、

家庭で作ったご飯の方が健康に良い→家族全員の体調維持に貢献→ギリギリのスケジュールが成り立つ

と考えるから笑

ペコリーノ
手作りした方が逆に長い目で見ると時短に・・・

 

外食産業は、ウーバーイーツ含め「資本の論理」から抜け出すことが出来ません

よりコスト安く、美味しいものを顧客に提供するかに主眼が置かれるので、原材料から怪しいものがある…

 

お母さんの手作り料理が一番ね…と思ったら、私自身がお母さんになってしまって、「さて、困った!」状態ではあるのですが、なるべく出来合いのものは使わないようにして、自らの首を絞めています笑

 

なので!

料理を少しでも快適に楽しく作れるよう、我が家には便利キッチングッズ・キッチン家電が沢山あります笑

 

その中でも、「これは拘って買った・利用頻度が高い」キッチン用品を詳細レビューします(熱量高め)

ホットクック

これはナンバーワンの相棒!

 

私は子供が生まれる前から持ってますので、もう7年以上同じホットクックを使ってますでしょうか。

電気調理器って壊れるイメージがあるかもしれませんが、全く壊れる気配が無いです笑

 

ちなみに、先の東芝の石釜ドームは無料保証期間1年を過ぎた直ぐ後に、スチーム機能が使えなくなっていました・・・複雑な作りって壊れやすいですよね・・・(使わなくても問題なかったので壊れたまま放置)

おそらく、『電気調理鍋』は、温度を上げてキープするのが基本機能なので、シンプルな分壊れにくいのだと思います(あくまで個人的感想)

 

▼全然壊れないので、新モデルを買いたくても買えない(泣)

ペコリーノ
ホットクック、使いこなすと本当に便利ですよ!

ブレンダー

ブレンダーなら何でも良いのですが、『混ぜる』だけでなく、『みじん切り』が出来るのがおススメ。

私はブラウンの物を愛用しています。

お手ごろ価格で必要機能が備わっているので満足しています。 

ちょっと良い卵焼き器

子供は謎に卵焼きが好きなので、一週間に何度も作らされます・・・

 

元々は安いのを使っていたのですが、ティファールのお高いのに買い換えたら、巻くのがグッと上手になりました笑

 

フライパン部分が分厚い素材で出来ていて熱伝導率が良いため、均一に火が通るのが特徴。

分厚い分重いですが、卵焼きを焼く時にフライパンを振りまわすことは無いので、これはショウガナイかなと思ってます。

▼卵焼き器は『エッグロースター』というようですが・・・英語圏で『卵を巻いて固める』文化があるかは謎

ちょっと良いフライパン(28cm)

フライパンの値段はピンキリですが、良いフライパンを使うと料理が捗る捗る!

 

私はエバークックのフライパンに換えてから、調理スピードが爆上がりしました!

created by Rinker
ドウシシャ(DOSHISHA)
¥6,729 (2024/04/20 20:12:06時点 Amazon調べ-詳細)

でもね、このフライパン、一つ注意点があって、かなり重いのですよー。

 

なんと28cmのフライパンで900グラムの重量!

ペコリーノ
初めて持った時は本当にビックリしました!

 

しかし、使い続けるうちに「重い」のが逆にメリットにもなりました笑

フライパンが重たいので、フライパンが動かない

 

重いので私はフライパンを持ち上げて、煽って炒めるなんて技はしなくなり、フライパンの上で食材を混ぜるスタイルになりました。

軽いフライパンだと食材を混ぜる力でズレたりするので、取っ手を掴んでおく必要があるのですが、このフライパンは重たいので、フライパンの取っ手を掴む必要無し

 

逆に、片手が空きます笑

ペコリーノ
使い慣れると、重たいのがデメリットではなくメリットになってくるという…笑

 

あ、でも、このフライパンのアイデンティティは重さでは無く、スルッと剥がれるフッ素コートにあります(紹介が遅い笑)

 

まぁ、そこら辺で買う安いフライパンも2000円くらいはしますし、それなら思い切って良いフライパンを買うのは断然アリだと思っています。

 

また、ガラスの蓋はマストですね。

私は28cmのサイズの蓋を持っていなかったので、フライパン購入と同タイミングで専用のガラス蓋を購入しました(写真のヤツです)。

 

火の通りが早くなるので便利この上無い!

個人的には「清水の舞台から飛び降りる」気持ちで購入した高級フライパンでしたが、料理・片付けに要する時間が短縮されたので、良い買い物でした。

 

ペコリーノ
働いているんだもの、フライパンくらい良いのを買いたい・・・

 

ちなみに、私が購入したのは楽天市場のショップの限定モデル(色)ですが、オシャレ度がアップしても誰に見せる訳でも無いので、これじゃなくて良かったと若干後悔しました笑

▼一応ご参考まで・・・

また、大きさは28cmをおススメします!大きい分重たいですが、一気に調理が出来るので、はかどります☆

ヒガシマル

久世福の出汁パックを利用することが多いのですが、久世福の出汁パックで丁寧に(お鍋にポン!なので別に手間では無いけど)出汁をとるより、わかりやすく家族に好評なのが、『ヒガシマルのうどんスープ』

 

ハッキリ言って悔しいですが、関西風の味付けをしたい(ふろふき大根やおでん、卵焼きなど)時は、これ入れておけば味が決まります。

 

ヒガシマルって関西のご家庭では常備が当たり前らしい(義理の母は関西出身。「おかあさん、これ、美味しいですね!」と言うと、「ヒガシマルやで」と返ってくる率高し笑)

 

味の方向性としては、「どん兵衛(緑)」を想像してもらうと近いと思います。

 

私はこれ単体で使うこともありますが、出汁パックの味が「なんとなく、当たってない」時にちょっと加えたりします。

子供が好きな『素うどん』なんかにも便利で、白出汁より重宝してます。

食材の購入にネットスーパーを利用するのは有りだと思う

私は家の近くにスーパーや八百屋さんがあるので、あまりネットスーパーを利用することは無いのですが、 日々の食材の買い物に要する時間こそ効率化すべきだと思います。

私はあまり利用したことが無いので、ご紹介は割愛。

生活必需品の購入はAmazon。Amazonプライムの契約はマスト

皆さんご契約済みだとは思いますが、一応ご紹介。

 

私は、絆創膏一つでもAmazonで買ってしまっています…「あ、足りない」と思いついた時に、その場で購入できる手軽さ、何にも変え難いですよね。

薬局やコンビニに行ったついでに買えばいいや」としてしまうと、買うことを覚えているのも面倒だし(買い忘れたことに気付くと、悔しい笑)、買った後持ち運ぶ必要が出てその後の行動が制限されるのもちょっと・・・。

私の生活はAmazon様のお陰で成り立っています。

ヘビーユーズをしているので、Amazonプライムはマストです。急がない金額の大きな買い物については、楽天とAmazonの底値を見比べて購入する感じですね。

Amazonプライムについて気になる方は以下のリンクから詳細を見てみてください。

Amazonプライム無料体験

ペコリーノ
Amazonが使える時代に親になって良かった!

我が家の家事効率化~まとめ~

以上、

少しでも子供と過ごす時間を確保するため、少しでも仕事の時間を確保するため、少しでも自分の時間を確保するため、

効率化出来る家事はトコトン効率化している我が家の場合をご紹介しました。

ペコリーノ
他にも効率化出来る部分はないか、日々研究中です!

 

中でも特に!洗濯乾燥機とホットクックについては、まだお持ちで無い場合は一度家族会議にかける価値有りと思っています。

家族会議のネタに是非、本記事をお使いください笑

 

本記事が育児に悩むお父さん、お母さんのお役に少しでもたてたら
嬉しいです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました☆

では、またねー

  • この記事を書いた人

ペコリーノ

男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。

-育児・時短
-

Copyright© 双子とくらせば , 2024 All Rights Reserved.