本ページにはプロモーションが含まれます

保育園 育児・時短

トイレでうんちが出来ない!トイトレ開始4ヶ月の活動報告

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。

 

2歳の夏はトイトレの夏!と意気込んで始めたトイレトレーニング。夏は遥か彼方に過ぎ去り、秋が深まろうとしています。

 

トイトレを始めて早4ヶ月。夏の間にオムツは外れませんでした。

 

我が家のトイトレは「2歳の夏はトイトレの夏!リッチェルのおまるとおまるシートで双子のトイレトレーニングに挑む話。」と、こんな風に始まり、「保育園のトイトレ事情とトイトレ開始3ヶ月の活動報告」でも書いてますが、家庭・保育園が一丸となって…

 

ではなく、ゆるーく子供のペースに合わせていたら、トイトレ開始後4ヶ月経ってもオムツが外れていません。

 

が、少しずつ確実に成長が見られています。

今回は、我が家のトイトレ開始4ヶ月目の活動報告です。「うんち」という言葉が多様されていますのでその点ご了承ください…

保育園のトイトレ方針

以前の記事でも書きましたが、我が家の双子が通う保育園のトイトレは「子供のペースに合わせる」方針。

「トイレ行ってみる?」と頻繁にお誘いはするものの、子供がNOと言えば、それ以上は追求せず、子供が行きたい!と言えばとことん付き合うそうです。

無理に布パンツを履かせた結果、漏らしてしまった、といった体験をすると、子供が傷ついてパニックになることがあるそうで、そういったストレスのかかるトイトレはしないんだそう。

布パンツを追加

それでも少しずつ、保育園では布パンツで過ごす時間を長くしてくれているようで、結果、洗い物として布パンツ・ズボンが出ることが増えました。

 

「今この瞬間に布パンツを履きたいのに、無い!」なんて事態を避けるため、布パンツを追加購入。

 

▼楽天市場で可愛い布パンツを見つけました!

ペコリーノ
柄がお気に入りのようで、履きたがります

オンパンツで過ごす時間が長くなる

オンパンツとは…オムツの上に布パンツを履くこと

▼何故ズボンの上に履いた…

とにかく布パンツがお気に入りだそうで、とにかく履きたがります。

 

オムツの上に履くか、直接履くかはその日の気分次第。

直接履きたい!と言う場合は「おトイレでするんだよ」と約束してから、履かせるようにしています。

 

こんなことが出来るのも、2歳だから

 

一歳台のトイトレは、布パンツを無理やり履かせる→漏らす→パンツが濡れて不快→トイレでするようになるといった流れで、謂わば条件反射的に(?)身に着けるものですが、2歳ではそうは行きません。

 

納得出来ないことは、出来ない

無理強いは出来ない、そんな微妙なお年頃です。

うんちをトイレでするのは嫌

特に、我が家の双子の場合は、

「うんちをトイレでしなきゃならない理由が理解出来ない」

そうで、小の方のトイレでの成功率は高い(お誘いを忘れなければ100%成功する)一方、うんちはトイレで出来ないという状態が4ヶ月続きました。

ペコリーノ
うんちをトイレでしたくなる方法、無いかな?

 

トイトレに関しては、「子供の自主性に任せる」方針ではあったものの、臭いし処理が大変なので、いい加減止めて欲しい…

2歳児にトイレでうんちをすることをご納得いただくため、絵本を導入してみました。

トイトレの一貫として導入すべき絵本を間違えた

うんちにフォーカスした絵本が必要だろう!と、先ずは以下の絵本を導入。

created by Rinker
¥1,430 (2024/04/20 05:10:34時点 Amazon調べ-詳細)

タイトルが…ダイレクトですね笑

 

こちらの絵本、「国際アンデルセン賞・画家賞(2006)」やら「全国学校図書館協議会・選定図書(1994)」やらに選ばれている権威ある絵本です。

絵もオシャレで良いのですが一つ問題が…

 

出てくる動物たち、みんな野グソしてる

ペコリーノ
楽しく読めてるから、まぁ、いっか!笑

 

次に導入したのは、ちゃんとトイレでうんちをする絵本。対象年齢は少し上です(幼稚園くらいかな?)。

created by Rinker
¥1,760 (2024/04/20 11:55:06時点 Amazon調べ-詳細)

こちらは、「トイレでうんちする」だけでなく、「食べ物を食べるから、うんちが出るんだよ」と少し教育的な側面もあり、わかりやすく、良かったです。

絵も可愛らしい。

 

これらの絵本を通じて「うんち」への興味・関心はあがりました。

突然トイレでうんちをする日がやってきた

トイトレを始めて3ヶ月ほど経ったころ、保育園で間違って(?)うんちをトイレでしてしまった双子兄。

双子兄にとってはショッキングな出来事だったらしく、ビックリして泣いてしまったそう。

 

そんなこともあってトイレでうんちはしないと決めていた双子兄ですが、先に紹介したうんちの本の影響などもあり、少しずつ「トイレでうんちしてやってもいいかな」と気持ちが軟化してきたようです。

 

これまでは中腰になって、部屋の隅で踏ん張ってオムツにうんちをしていた双子兄が突然、「うんち出そうだからおトイレ行く」と宣言し、そのまま成功。

その後も100発100中。

 

双子兄にとって、時が満ちたんでしょうね。。

絵本で促しはしたものの、結局本人の自主性に任せた結果、親としてはなんともストレスフリーにうんち問題をクリアしました。

ペコリーノ
時間はかかってますが、疲れること無くトイトレが進んでいます

 

ちなみに、既にオマルは使っておらず、補助便座でのウンチでした。

足で踏ん張ることが出来ないので大丈夫かな?と踏み台を用意することも考えたのですが、補助便座に付いている手すりをグッと握ることで充分腹圧がかけられるようで、踏み台無しでいけました。

▼我が家で使っている補助便座(以前はオマルとして使用)

created by Rinker
リッチェル
¥5,800 (2024/04/20 04:17:06時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事2歳の夏はトイトレの夏!リッチェルのおまるとおまるシートで双子のトイレトレーニングに挑む話。 

うんちシールも導入してみた

もうこれは一つのネタですが笑

 

トイレでうんち・おしっこが出来たらシールを貼ることにしています。

 

地味なシールなので、そこまで食いつきが良い訳ではないものの(汗)、

「どのシール貼ろうかな~」

と楽しんでいます。

 

左側が双子兄、右側が双子妹ですが…トイトレの進みは我が家では双子兄の方が早いです。双子妹には未だトイレで用を足すことをイマイチご納得いただけていません笑

番外:浅草のアサヒビールの「金のうんち」を見た2歳児の感想

 

「黄色のウンチだ~、おトイレでしなきゃダメだよねぇ!」

by トイレでうんちが出来ない2歳児

 

トイトレ開始4ヶ月の活動報告~まとめ~

トイトレのプロから言わせれば、

「そんなトイトレゆるいわ!4ヶ月も経つのに未だオムツが外れないなんて!」

と怒られそうですが、ストレスフリーに双子のトイトレは進んでおります。

 

トイレも使うので、オムツの消費も大分ペースが落ちてきていまして、オムツ代もそんなにかからなくなってきました(これまで一体いくらオムツにお金を払ったんだろう…計算するのが怖い)。

 

双子が完全にオムツが外れるのは未だ先になりそうですが、ゆる~く進めていきたいと思っています。

 

次回は完了報告が出来ますように☆

では、またね~

関連記事2歳の夏はトイトレの夏!リッチェルのおまるとおまるシートで双子のトイレトレーニングに挑む話。 

関連記事保育園のトイトレ事情とトイトレ開始3ヶ月の活動報告

  • この記事を書いた人

ペコリーノ

男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。

-保育園, 育児・時短
-

Copyright© 双子とくらせば , 2024 All Rights Reserved.