本ページにはプロモーションが含まれます

おもちゃ・知育

レゴクラシックは2歳・3歳でも遊べる?デュプロとレゴクラシックの互換性と共に検証してみました

こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。  

 

子供が3歳近くになると、「そろそろデュプロからレゴクラシックに移行しようかな…」と考え始める方、多いと思います。  

 

我が家の双子ですが、2歳直前の頃に購入したデュプロにはかなりお世話になりました(それでも、我が子の場合はピタゴラス愛が強く、不動の一位はピタゴラス

 

ピタゴラスは何歳から遊べる?我が家の場合を子供の成長と共に振り返ります。

続きを見る

>>>【我が家のスタメンおもちゃ】ピタゴラスは何歳から遊べる?我が家の場合を子供の成長と共に振り返ります。   

 

レゴデュプロを購入したての頃は、デュプロを用いて何か意味のあるものを作っていた感じでありませんでしたが、

2歳も後半になるとデュプロを用いて、頭の中のイメージをデュプロにぶつけるようになりました。  

デュプロは1歳後半に購入
1歳のクリスマスプレゼントに!ジャングルジム・積み木・デュプロ・キッチンがオススメ

続きを見る

>>>1歳のクリスマスプレゼントに!ジャングルジム・積み木・デュプロ・キッチンがオススメ

 

「これはねー、デズニーランドだよ」

と、行ったことも見たことも無いディズニーランドをお友達から聞いたまま想像のままに、作ってくれました(見た目は公園。ディズニーランドも公園の一つだと思っているに違いない…)。  

 

▼まだ見ぬ夢の国を思い浮かべて・・・

 

すごく楽しそうに遊んでいて良いな!と思う反面、 毎回毎回飽きずに似たような構造物を作っている姿を見ると、「簡単な物しか作れないデュプロは、もう卒業の時期なのでは?」と思うようになりました。

ペコリーノ
デュプロはピースが大きいが故に凝ったものを作れない!

 

 

しかし、デュプロの次のステップとなると、レゴクラシック。  

 

レゴクラシックの対象年齢は4歳以上なんです。  

 

双子は現在2歳後半ですので、まだ1年以上も先の話。  

 

いやいや、あと1年以上もデュプロを使い続けるのはナイと思いまして、 試しに、2歳にレゴクラシックを与えてみました。

ペコリーノ
2歳でも、レゴクラシックで遊べるの?

 

今回の記事では2歳が遊ぶレゴクラシックに関する考察と、デュプロレゴクラシックの互換性についてのご紹介です。

2歳9ヶ月児とレゴクラシックで遊んでみた

これまでデュプロしか触ったことが無かった2歳9ヶ月児ですが…

 

結論から言うと、 レゴクラシックでも普通に遊んでいました。  

 

この写真は、私が小さい頃に遊んだレゴ(今のレゴのカテゴリーで言うと「レゴシティ」のシリーズ)を2歳9ヶ月児が遊んでいるものです。  

 

めっちゃ楽しそう^^ デュプロの時と同様に、黙々と親の手を煩わせること無く勝手に遊んでくれます。  

 

もう2歳も後半ですからね、ブロックを口に入れるなんてことは一切ありませんでした(ただし、ちょっとは心配でしたので、ずっと監視してました。個人差ありますので要注意)。  

 

レゴクラシックで実際に遊ばせてみて気付いた点がいくつか。

  • 2歳9ヶ月児でも、レゴクラシックのサイズのレゴを繋ぎ合わせることは出来る
  • 付属のレシピ(レゴの設計書)の通りに一人で組み立てることは出来ない
  • デュプロより精巧な造り=本物感が心を掴んで離さない
ペコリーノ
レゴクラシックでも、楽しく遊べていました!

 

ただ、遊び方の方向性としては、レゴで組み立てられた構造物や乗り物を使って、ジオラマ遊びを楽しむ、というものでした。  

 

デュプロでは、とにかく繋げて積み上げて楽しむ!といった遊び方でしたが、レゴクラシックでは見立て遊びをする感じです。

 

トミカブリオで遊ぶのと同じような遊び方です。  

  • デュプロ=作ることが目的
  • レゴ=作ったもので遊ぶことが目的

という形で、我が家の2歳児の場合は、遊び方に明白な違いが見られました。  

 

うーん。。。

 

早期知育的な感じで、デュプロよりレゴクラシック!みたいに思ってしまいましたが、 まだ早いな、、、というのが私の感想。

 

▼2歳9ヶ月時が作った構造物は「コンビニ」くらい。これも親が手助けして作りました

2歳11ヶ月児とレゴクラシックで遊んでみた

とそんな感じで、「まだレゴクラシックよりデュプロでいいかなー」と思い、レゴクラシックからは暫く離れていた我が家の双子ですが・・・

 

2歳11ヶ月の時に、叔父さんからレゴクラシックの黄色いアイデアボックスを貰いましたー!!  

 

親的には、「レゴクラシックはまだ早い」と思っていたのですが、せっかくいただいたので遊ばせてみました。

 

いただいたのは、こちらの最もベーシックな商品。レゴクラシックの入門のセットです。

 

▼コレ一つあれば、何でも作れる

created by Rinker
レゴ(LEGO)
¥5,318 (2024/05/01 22:27:25時点 Amazon調べ-詳細)

 

この黄色いボックス(No.10698)には様々なパーツが入っていまして、それを活用したレシピ(レゴの設計書)も2冊付属しています。

 

まだ3歳になってないもんなー、このレシピの通りに作るのは難しいよねぇ・・・ と勝手に決め込んでいたのですが・・・  

 

レゴクラシックのレシピの通りに作ることが出来ました!

ただし、親のフルサポート付き。

 

横について、パーツを集めてあげれば、一人で組み立てることが出来ました。  

 

▼親のサポートがあれば、説明書通りに一人でも作ることが出来る

 

そうそう、これこそレゴクラシックでやって欲しいことですよ!!!  

 

ということで、 3歳前後になれば、レゴクラシックでレゴならでらではの遊び方で遊ぶことも可能であるようです。  

 

子供の様子を観察していて「面白いなー」と思った点は、デュプロでも同じように「レシピ」が付属しているのに、デュプロではそのレシピを見て作ろうとは全くしなかった点です。  

 

この差は何なのか私なりに考えてみたのですが、

恐らく、

デュプロのレシピでは、子供心に「これを作りたい!」という気持ちが芽生えないということなのですよね。

デュプロはブロックが大きくて単純な形しか作ることが出来ないので、「本物」っぽくなく、やる気が出ないみたいです(我が子の場合)。  

 

個人的には、デュプロはオープンエンドな遊び(遊び方が決められていない)に向いた製品だと思いました。  

 

一方で、

レゴクラシックはパーツが細かい。

 

つまり、ディテールに凝ることが出来るので、より「本物っぽいもの」を作ることが出来ます。細かなピクセルのマリオの方がマリオに見える、あれですね。  

 

レゴクラシックに付属されていた説明書を見て、 「○○、このクマちゃん作りたい。ママ、手伝ってー」 と言われて出来たのが、先ほどのクマです。  

 

付属のレシピに添えば、クマ以外にも10個弱の作品を製作することが可能。  

 

ちなみに、こちらの商品に付属していたレシピブックは2冊ですが、黄色いボックスで作成することが出来る「組み換えレシピ」はネット上にたくさん出ていまして、検索すれば無限大のレシピを得ることが可能です。

 

ペコリーノ
これ一つあればかなりの物が作れます!
created by Rinker
レゴ(LEGO)
¥5,318 (2024/05/01 22:27:25時点 Amazon調べ-詳細)

デュプロとレゴクラシック、互換性はある?

結論から言いますと・・・ 互換性は全くありません。

 

ペコリーノ
意図的に互換性が無いように作られていると思ってしまうほど!

 

▼パーツ=デュプロ、基礎板=レゴクラシックを合わせてみた図。カチッとはまらないもどかしさよ・・・

 

はまりそうではまらない、絶妙な線をついてきます!

 

こんな微妙な関係だったら、少し頑張れば互換性あるように作ることも出来たのでは?と思ってしまうほど笑

 

▼基礎版で比較した図

 

▼レゴクラシックで作ったバイクにデュプロの人形を乗せた図。ちゃんと乗れません

 

 

もう一度言いますが、 デュプロとレゴクラシックの互換性はありません。  

3歳でデュプロからレゴクラシックへ移行するべきか?

これはけっこう難しいところかなと思います。

 

実際、レゴクラシックの対象年齢は4歳からですがこれは、「レゴ社が想定した遊びを子供一人でも出来る年齢」なんでしょうね。  

 

3歳前後の時点でも、レゴクラシックに付属の説明書の通りブロックを組み立てることは出来ました。が、親のサポート必須。

3歳はちょうどデュプロレゴクラシックの移行時期、基本的には共存して遊ぶ感じかなと思われます。

 

▼レゴクラシックのデビューは先ずはこれ

created by Rinker
レゴ(LEGO)
¥5,318 (2024/05/01 22:27:25時点 Amazon調べ-詳細)

 

~~後日談~~

とこんな感じでレゴクラシックデビューを果たした我が子ですが、成長するにつれてレゴ沼にハマっていくこととなります…

レゴクラシック(黄色のアイデアボックス)追加するならどれがオススメ?特殊パーツも良いけれど…

続きを見る

>>>レゴクラシック(黄色のアイデアボックス)追加するならどれがオススメ?特殊パーツも良いけれど…

 

レゴマットを使えば、レゴの片付けが楽になるよ!百均の材料で手作りしてみた

続きを見る

>>>レゴマットを使えば、レゴの片付けが楽になるよ!百均の材料で手作りしてみた

 

東京駅のレゴストアで「Pick a Brick」しようとしたけれど…「レゴが無い!」の不思議

続きを見る

>>>東京駅のレゴストアで「Pick a Brick」しようとしたけれど…「レゴが無い!」の不思議

 

4歳児にレゴの海賊船をプレゼントした話。海賊好きにはたまらない!

続きを見る

>>>4歳児にレゴの海賊船をプレゼントした話。海賊好きにはたまらない!

 

最後までお読みいただきありがとうございました☆

では、またねー

  • この記事を書いた人

ペコリーノ

男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。

-おもちゃ・知育
-

Copyright© 双子とくらせば , 2024 All Rights Reserved.