-
-
平仮名はいつから読める?3歳が「急に読めるようになった理由」が意外。オススメの平仮名知育グッズも
2022/8/21 知育
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 「早く自分で本読んでくれないかなー」という希望MAXの私は、双子が1歳くらいの時から、平仮名を学べるような知育グッズを集め始めまし ...
-
-
『トドさんすう』の口コミ高評価は嘘じゃなかった!3歳の算数アプリの決定版!
2022/10/6 七田式プリント
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 我が家の双子は3歳。3歳ともなると、『保育』から少し離れて『教育』にも力を入れたくなるというのが、親の欲望。 が、共 ...
-
-
洗濯で落とせるサインペンは本当に落ちるのか?サクラクレパスとクレヨラを比較してみた
2022/8/9
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 先日、築地クリップに行った記事を書きましたが、引き続きアートな心が刺激されている我が家の3歳児。 >>>築地クリップが楽しい!どん ...
-
-
Z会幼児コースの退会は電話が必要?マイページからの手続き方法や手数料について
2024/5/8
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 このブログでまだ紹介出来ていなかったのですが、 実は我が家の双子、年少さん進級時点からZ会 幼児コースを受講していました。 &nb ...
-
-
銀座の遊び場!博品館のブリオ(BRIO)パークに子供歓喜。遊び放題でオススメ!
2022/11/15
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 先日、銀座にある『博品館TOYPARK』に行ってきました! 実は私、子供のおもちゃは基本的にはネットで検索・ネット購 ...
-
-
職場の後輩・男性向けの出産祝い何あげる?一人の場合/複数人の場合のオススメ
2022/7/23
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 先日、職場の後輩男性がパパさんになられました(パチパチパチ・・・)。 心からお祝いしたい!!! という気持ちが ...
-
-
孫が休みにやってくる!簡単だけど特別感のあるホットサンドのススメ
2022/7/23
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 孫は可愛い。 でも、何食べさせたらいいかわからない・・・! そうお悩みのばぁば、また、そのように相談されて困るママさ ...
-
-
ダイソーのアップルウォッチ充電器がすごい!しかし百円では無い…
2022/7/21 Apple Watch
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 先日、ダイソーをパトロールしていましたら、見つけてしまいました・・・ なんと、ダイソーに! アップルウォッチの充電器 ...
-
-
チームラボ・プラネッツは子供連れにオススメ。子供の全身着替えは必須!
2023/10/27
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 入場料の高い遊び場にはあまり足を運ばない我が家ですが・・・ 先日、チームラボ・プラネッツに家族で行ってみました。 &nbs ...
-
-
長く使える&もらって嬉しい育児グッズ!『エイデンアンドアネイ』のおくるみは出産祝いにもおすすめ
2022/7/9 育児お助けグッズ
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 「長く使えて、もらって嬉しかった育児グッズは何ですか?」 と聞かれたら、 私は 「エイデンアンドアネイのおくるみです」 と即答する ...
-
-
3歳男児・IgA血管炎になって大変だった話。発症から腹痛で絶叫、通常生活に戻るまでの軌跡
2022/7/9 IgA血管炎
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 少し前の話になるのですが、大変な思いをいたしました・・・ なんと我が家の3歳男児:双子兄が、聞いたことも無い病:Ig ...
-
-
【2023年最新】築地クリップでアート遊び。予約は必要?行ってみた感想
2023/6/7
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 東京「東」エリア、子育て最旬スポットの築地クリップに行ってきました! 築地クリップ、名前は聞いたことがあるけれど、 ...
-
-
ビーズクッション・おやすみたまごの洗濯。オキシクリーンで生乾き臭を撃退!
2022/7/3
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 双子生誕時から共に暮らしてきた相棒・おやすみたまご。 ▼新生児期はよくこうして転がしていました 赤ちゃん期限定かなーっと思っていた ...
-
-
【実録】おねしょズボンは必要?漏れない?暑い?使い方を徹底解剖!
2022/7/2 トイトレ
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 我が家の双子、遂にトイトレ最終局面に参りました。 >>>保育園にトイトレは完全お任せ。家でのお漏らしゼロで完了した我が家のやり方 ...
-
-
Woltでコストコ本当に届く?冷凍品は?どれくらい割高か調査してみた
2022/6/24
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 コストコに行きたくて堪らない我が家。 子供が3歳になったので、切れていた会員資格を更新しました。 >>>【実証】コストコのカートは ...