- HOME >
- ペコリーノ
ペコリーノ
![](https://twins-twins.com/wp-content/uploads/2021/05/twins-twins.jpg)
男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。
2020/2/17
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 双子の一歳のお誕生日に我が家では、カワイ製のシロホンをプレゼントしました。 数ある楽器玩具の中からカワイのシロホンに決めた理由、子供達の反応など ...
2021/5/27
こんにちは、双子の母ペコリーノです。 双子ってお風呂どうしてるの? と聞かれること、けっこう多いです。 同じことを二回してるよ という究極シンプルな回答ではあるのですが、少しだけ書いてみますねー 楽だ ...
2021/7/2 離乳食
こんにちは、双子の母ペコリーノです。 我が家は双子なので、離乳食を作る時間がかなり限られています。 というか、昼間に双子が同時に寝るなんて日は滅多に無いし、キッチンに立つ時間があるならば子供の相手をし ...
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 皆さんよくご存知かと思いますが、赤子は気まま。 一人でも気ままなら、双子ならば更に気まま! ということで私は、双子の子育ては育児書の通り出来なく ...
2020/2/17
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 バレンタイン。歩き始めた一歳児からチョコをもらえたら、旦那もさぞかし嬉しかろう、ということで演出を考えました。 せっかくならば、あっと驚くような ...
2021/8/22 保育園準備
こんにちは、双子の母ペコリーノです。 保育園入園準備リストを見て驚きました。 ポリエステル製のお食事エプロン3個/day。 エプロン3個/day×双子×洗い替え=最低12個エプロンが必要という… 私は ...
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 我が家の双子兄、帝王切開で産まれたにも関わらず、生後1ヶ月の頃には頭の形がかなり歪んでいました。 自然分娩では、頑張った証で赤ちゃんの頭が歪むこ ...
2021/5/27 双子育児リアル
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 我が家の双子は一歳となり、理由も無く泣き続けるような時期は過ぎました(たまに謎泣きするけど)。 赤ちゃんが泣くのは、何かが不快だから。 月齢の若 ...
2023/2/4 保育園準備
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。 前回に続いて保育園の話です。 あれほど、 「早く動いた者が保活を制す!」 と言っていた私ですが、 私自身は完全に出遅 ...
2021/5/27 保育園準備
こんにちは、ペコリーノ(@pecccolino)です。我が家の双子、4月からの保育園入園が決まりました。私の住む区は待機児童がニュースになるほどの激戦区ですが、第一希望に決まりました。今回は保育園激戦 ...
2024/4/8
はじめまして、ペコリーノです。 双子が一歳になって漸く、子育て以外のことに目を向けることが出来るようになりました。 そう、双子の子育ては大変だった。 生後10 ...