日々のあれこれ

水きりヨーグルト(ギリシャ)の作り方。ザルでも出来るけど専用容器が1番簡単

こんにちば、ペコリーノ(@pecccolino)です。

 

相変わらず自家製ヨーグルトを作る日々が続いている我が家ですが、

やはりギリシャヨーグルトにして濃厚な舌触りを楽しむのが好きで、自家製ヨーグルトが出来ると水切り(=ギリシャヨーグルト化)してしまいます

ペコリーノ
ペコリーノ
自家製ギリシャヨーグルトに蜂蜜とクルミをトッピングすれば、もうお店で食べるスイーツ!

 

ちなみに、我が家で愛用しているのはアイリスオーヤマのこちらのヨーグルトメーカーです。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥6,350 (2024/09/08 00:24:36時点 Amazon調べ-詳細)
ペコリーノ
ペコリーノ
牛乳パックで作るのでいつも手間なく清潔なのが最大のお気に入りポイント!

▼ヨーグルトになる出番を待ちわびる牛乳たち

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー自体はそんなに高価な家電ではありません。

我が家のヨーグルトの消費量はかなり多いので、完全に元はとれてお釣りが来ている状態笑

 

 

話は戻りますが、私は”水切り”をして、ギリシャヨーグルトの状態にして食すのが好きなのです。

ヨーグルトメーカーでギリシャヨーグルトを作ろう!オイコス出来ました

続きを見る

水切りヨーグルトを『100均で購入したステンレスザル』で作ってみた

ギリシャヨーグルトの作り方といったら、「専用容器は不要!家にあるもので出来ちゃいます」と紹介する記事を目にすることが多いのではないでしょうか?

 

ダイソーでは専用容器「ヨーグルドリップ」という製品があるようですし、

そうじゃなくても、

セリアダイソーで売っている水切り容器を利用してギリシャヨーグルトが出来たよ!

なんて謳う記事をよく目にします。

ペコリーノ
ペコリーノ
ただこれだと、以下のようなデメリットが少しあるのです…

 

我が家でも実際、以前は100均で購入したザル(←水切りヨーグルト作りのために購入!)とキッチンペーパーでギリシャヨーグルトを作っていました

 

▼ギリシャヨーグルト作り

 

ただし。

 

慣れると、この方法のデメリットが目につくようになります

ココがダメ

  • 冷蔵庫で場所をとる(これは容器の大きさに拠りますが)
  • キッチンペーパーに吸収されたホエーがもったいない
  • キッチンペーパーについたヨーグルトを取りきれない
  • どこかのタイミングでホエーをこぼす

すっごい地味なんですけど、これが日々のルーティーン業務の中に組み込まれるとなると、「改善」の2文字が頭に浮かんでくるのです。

 

100均で購入した容器でギリシャヨーグルトを作る場合は、どんなタイプであっても必ず、キッチンペーパー(または珈琲ドリッパーのような濾紙)を必要とします。

 

そして、そのキッチンペーパーについたホエーが容器の外にたれたり(←そして掃除を忘れると強烈な匂いの温床となる)、キッチンペーパーについたヨーグルトを取るのが面倒くさかったりと、

ギリシャヨーグルトを頻繁に作る身としては看過できないマイナス点。

 

ということで、散々迷った挙句、水切りヨーグルトの専用容器、ついに買いました。

 

実際に使用してみた率直な感想は・・・

無くても良いけど、あるとすごくイイ!!

 

私は先にご紹介した製品をAmazonでポチっとしましたが、

今回の記事では、どのあたりが『水切りヨーグルトの専用容器』を買うメリットであるのか、詳しくご紹介します。

水切りヨーグルト作るための『ヨーグルトメーカー』には様々なタイプあり

私が購入したのは、「曙産業」というメーカーの容器です。

容量はさほど多くは無いのですが、冷蔵庫での占有面積が狭いことに魅力を感じ、こちらの容器にしました。

『水切りヨーグルトの専用容器』には、縦型のものもあります。こちらは冷蔵庫のポケットに、牛乳など他の飲み物と一緒に立てて置くことを想定したタイプ。

created by Rinker
パール金属(PEARL METAL)
¥1,547 (2024/09/08 00:26:38時点 Amazon調べ-詳細)
ペコリーノ
ペコリーノ
ライフスタイル(冷蔵庫使用状況)に合わせて選ぶ感じですね!

水切りヨーグルト専用容器:どんな物が届くか

私が購入した「曙産業」の水切りヨーグルト専用容器に付いてきたものはこちら!

出来ること=水切りヨーグルトが作れること

以上!

 

という潔さで、本当に水切りヨーグルトしか作れません。

ただ、こういった商品が発売されるということはつまり、「ギリシャヨーグルトの民」が世の中にたくさんいることを物語っているわけですね(きっとこの記事にたどり着いた貴方も「ギリシャヨーグルトの民」であるはず笑)

水切りヨーグルト専用容器:100均製との違い

「え、こんなにシンプルな作りなら百均でも良くない?」

と思いますよね?

 

先にも述べましたが、

百均にも水切りヨーグルトを作れる容器は売っているのですが、素材が全てプラスチック製なので、キッチンペーパーをひいて使用することが必要なのです。

 

ペコリーノ
ペコリーノ
しかし、キッチンペーパーの処理は地味にめんどくさし、ホエーがたれるのがストレス!

水切りヨーグルト専用容器:キッチンペーパーは不要?

キッチンペーパーは不要です。

 

写真のとおり、ザルの部分がかなり細かなステンレス製の網になっているので、キッチンペーパーなしでヨーグルトを水切りすることが可能

さすが百均との10倍近くの価格差があるだけあって、きめ細やかなザルが優しくヨーグルトを受け止めてくれます。

 

キッチンペーパー無でギリシャヨーグルトを作ることが出来るのが、

専用容器の最大のウリポイントかと思います。

水切りヨーグルト専用容器:自家製ヨーグルトでも作れる?

実際に、自家製ヨーグルト(約1リットル)を24時間水切りしてみました!

 

▼一度に1リットル全ては入らないのでタイミングを見てヨーグルトを追加します

▼自家製ヨーグルト1リットルすべて。24時間も水切りすると、ホエーがすごい量出てきます

 

▼ただし24時間の水切りはやりすぎ。パルテノ以上の固形物になりました。8時間くらいが程よいと思われます

水切りヨーグルト専用容器:ヨーグルトは取り出しやすい?

せっかく水切りヨーグルトが出来たのに、それを全て食べられないのは悔しいですよね・・・

以前ザル+キッチンペーパーで作っていた時は、それほど気になる量ではないけれどある程度の量がキッチンペーパーについたまま救い出すことが出来ず、悔しい思いをしました。

 

さて。

専用容器だとどのようになるのかと言うと・・・

 

傾けただけでスルリとヨーグルト(大半)が落ちました!

 

▼こびりつきは僅かこれだけ!奇跡!

 

専用容器だと、可食部が多い(ホエー、ヨーグルトどちらも)のもメリットの一つです。

ペコリーノ
ペコリーノ
本当に気持ちよく、スルンとヨーグルトがとれます!ストレスフリーです

水切りヨーグルト専用容器:食洗機は使える?

以上の通り、しっっかりと水切りはされ、美味しいギリシャヨーグルトをいただくことが出来ました。

 

が、最後の関門が。

キッチンペーパーを使用せずに容器に直接ヨーグルトを入れたのは良いけど、洗いにくくはないだろうか?

 

事前の洗い無しで食洗機に放り込んでみました。

 

こびりつくこと無くピッカピカになりました!

 

▼食洗機の水圧で充分落ちる

結論:水切りヨーグルトを作るのに専用容器は必要です

我が家の場合は、水切りヨーグルトを作るための専用容器が必要でした。

こんな方におすすめ

  • 水切りヨーグルトをよく食べる
  • 冷蔵庫の容量に余裕が無い
  • 少しでも時短したい
  • ヨーグルトを余すところなく食べたい

もし、上に一つでも当てはまる方がいたら、「水切りヨーグルト専用容器購入予備軍」です笑

後は、「水切りヨーグルト専用容器」にランチ一食分の価値を見出せるか、ですね。

私はこの点「むしろ安い」と感じています。

ペコリーノ
ペコリーノ
無くてもいいけど、あると本当に便利!

 

ちなみに、こちらの製品は一応白いフタが付属していますが、「ピッチリしまるタイプ」ではない点ご注意ください。

 

色々書きましたが、我が家のヨーグルトライフはこちらの「専用容器」を入手してからグッとクオリティがあがって気がいたします。

 

気になった人は試してみてくださいね!

では、またねー

  • この記事を書いた人

ペコリーノ

男女双子の母。東京都在住。 面白おかしい双子育児の現場や、心の底からオススメしたい育児グッズ・おもちゃについて、主に綴ります。

-日々のあれこれ
-